goo blog サービス終了のお知らせ 

酒と葉巻とラーメンの日々 つれづれ日記 

無欲恬淡 酒と葉巻とラーメンを好む出張男の別荘・投資生活の実態をさらけ出します

2月14日(木)のつぶやき

2013-02-15 03:43:09 | 写真

はーくたびれた。今日は会議説明会と続くな。寝ていようっと。おはようございます。



2月12日(火)のつぶやき

2013-02-13 03:42:31 | 写真

朝から何事、新橋駅。おはようございます。 via.me/-9mlcpfi


さて、一杯飲んで帰ろうっと。連れがまだ引っ掛かってるなぁ。



2月11日(月)のつぶやき

2013-02-12 03:42:28 | 写真

今日も外は寒い。実をいえば自室もとても寒い。暖房機器で暖かくすることは可能だけどそれはしない。北海道・韓国の人たちは驚くかもしれないけど、これは一般人の節約方法で、先進国は実はケチなのです。 via.me/-9lqs5oy



2月10日(日)のつぶやき

2013-02-11 03:41:43 | 写真

本日は快晴。旅行に行きたかったんだけど、宿の予約がとれませんでした。なので地元でのんびり、写真を撮ったりコーヒー飲んだりしながら体を休めてます。 via.me/-9khi38k


うーん、今のラーメン好きには紹介出来ないスープだなぁ。俺は嫌いじゃないんだけど。 via.me/-9kne7ya



AF 24-50mm F4

2013-02-10 18:00:08 | 写真
写りが良くてとても休みの日はよく持ち歩いてます。
単焦点レンズに迫る性能とはいえませんが、そこそこ解像してくれて、ズームまでしてくれるから、スナップには最適です。

それと、そろそろダメレンズの処分をしないと、ドライボックスがいくつあっても足りない状況です。

18:04 2013/02/10 自宅 ノートPC

2月9日(土)のつぶやき

2013-02-10 03:43:41 | 写真

ミノルタAF24-50mm f4です。軽くて小さくて写りもまずまずで、いまだに便利に使えます。 via.me/-9jirn36



2月8日(金)のつぶやき

2013-02-09 03:39:31 | 写真

【RBB TODAY 回線スピード測定 スマホ版】2013/02/08(金) 21:29:53 下り:6.91Mbps 上り:3.66Mbps LTE #kaitekispeed speed.rbbtoday.com @RBBTODAY 本所吾妻橋にて。



2月7日(木)のつぶやき

2013-02-08 03:39:12 | 写真

【RBB TODAY 回線スピード測定 スマホ版】2013/02/07(木) 08:12:53 下り:4.38Mbps 上り:1.40Mbps LTE #kaitekispeed speed.rbbtoday.com @RBBTODAY 新橋でこれかよ。やる気ねーな、ドコモ



2月6日(水)のつぶやき

2013-02-07 03:44:18 | 写真

本当に雪降ってきた@銀座朝寒かったわけだ。


んあー銀ぶら楽しかったー



2月4日(月)のつぶやき

2013-02-05 03:39:17 | 写真

三日くらい東京に居ないと、いろいろ不安になるもんです。まあ大したことはあるわけないけど。ああ、温泉に浸かりたい。



2月3日(日)のつぶやき

2013-02-04 03:41:40 | 写真

思えばここ数ヶ月、週末のたんびに旅行にでてた。ある種理想的ではありますが、金が続かないという難しい暮らしです。けど、週末都内にいると気が重くなるんだよね。


月島到着。亀戸で葉巻補給してこようっと♪



2月2日(土)のつぶやき

2013-02-03 03:43:12 | 写真

twitterがパスワードリセットしようとしてる。なぜじゃあ。


風呂入ってこようっと!


伊豆は外気20℃らしい。部屋の中暖房つけてたら暑いのなんの。半袖でも過ごせますよ。


初夏のような陽気に地元の人たちも暑い暑いと、そりゃそうだ。こっちはアイスと静岡コーラ、梅干と蜜柑と夜のつまみ用にからすみを準備。うーん、も一回お風呂入ってこようっと。 via.me/-9c9v2j2


レンズってほんと茶筒に似てるね。うん。 via.me/-9ccwcaq



旅館食の憂鬱

2013-02-02 13:57:09 | 旅行
温泉旅館(ホテル)等に1週間以上逗留したことがある人ならばわかるだろうが、旅館食というものは、これ最後の方には見るのも嫌になる食い物の寄せ集めだと思う。満艦飾に盛られた料理の数々は最初は客の心を躍らせ、2度目以降は疑問を抱かせ、3度目以降はそれを食べることを拒否させるくらいなものである。宿から出て、ラーメンやカツ丼、オムライスや餃子などを頬張ったほうが精神衛生上よっぽど健康的だと思う。なにせ決まったものしか出てこない。茶碗蒸しに煮物揚げ物、網の上で焼き物を乗せて、そして必ず出てくるのが不味い刺身である。刺身も北海道ならホタテや海老がついていたり、北陸なら蟹や鰤がついていたり、関西ならば鯛がついていたり、それ以西なら鯖がついていたりといろいろあるけど、旅館で出す刺身というのはどこで何を食べても不味いから不思議に思う。伊豆なら海の近くだから鮮度は良かろうと誰もが思うに違いない。しかしこれは全き勘違いである。

築地の市場には毎朝全国各地から鮮魚類が持ち込まれ競がかかる。落札するのはたいてい地元の鮨屋か料亭で、残りを地方の市場が買いあさる。こう書くとまた東京かと嫌な思いをされるかもしれない。けれども嫌な思いをされたかた、築地や銀座赤坂で一度は食事をしてみるとよいよ。いろいろあるからこれについてはもうは書かない。

箱根のホテルなどで出すフレンチにも言及したかったが、そろそろ昼の時間となる。さて天気も良くなったし、外でラーメンでも食べに行こう。

12:09 2013/02/02 熱川 looxu