ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

重要文化財の幼稚園

2018-02-07 15:02:07 | 旅行記

 話には聞いていたのですが 初めて正門を見てきました。
道修町をブラブラしていると 古めかしい 木の門扉が 凄く重厚な感じなので近寄ってみると
重要文化財(2007年指定)の案内が 調べてみると1880年6月1日に開園した 大阪市立愛珠幼稚園でした 

木造園舎と廻旋滑り台、現役の園舎であることから重要文化財に指定されてました。残念ながら公開はされていませんでした

又 見に行こうかな 西側からの建物を見てみたいところです。

三休橋筋に出ると レンガ造りの建物が オペラ・ドエーヌ高麗橋の名称の結婚式場になってました(2008年より)
旧大阪教育生命保険の建物で1912年(明治45年)辰野金吾氏による設計だそうです。

レトロなレンガ造りは いい感じですね

すぐ南側には 教会が これも古いなぁ 浪花教会です。1930年(昭和5年)の建設だそうです。




教会の門扉と街灯

三休橋筋の街頭、ガス灯風ですね 今度は暗くなってから見てみたいなぁ



こんなビルも 芝川ビル 現在はレストランになってます 1927年(昭和2年)の建築だそうです。


三休橋筋の終点 土佐堀通りを渡り 中央公会堂へ渡る 栴檀木橋から下流を眺めると淀屋橋が 高層ビルに埋もれてました

 土佐堀川下流方面 右は大阪市役所です。

西風がきつい、寒い中ですが 公会堂を撮ってみました 人が少ないとちょっといい感じですね。




大阪市中央区、淀屋橋界隈の光景でした。 今度は、レトロ建物を探しに行こうかなぁ・・・・暖かくなってからですが(^-^)

最後までご覧いただきありがとうございます。


オフィス街の町家

2018-02-07 08:02:07 | 旅行記

 大阪の中心部 淀屋橋まで出かけ 帰り道に 一筋裏通りへ入ってみると
高層ビルの中に 町家が 居酒屋 かんてきや要が 

壁がレンガだった 驚いた。(御堂筋から東へ一筋入った通り)

入り口わきでは 干物が おいしそう 


北側の壁


遠くを見ると ビル間を結ぶ渡り廊下が 北浜界隈には 数か所あります。

同一企業の別棟への連絡通路です。(ひょっとすると日本生命かも)

御堂筋を挟んで 一筋、二筋入るとビル建設が盛んでした。昔の面影がどんどんなくなりそうです。
もう少しあるので 次号でアップします。

最後までご覧いただき有難う御座います。