いつものMFで~す 野鳥の姿が激減 昨年の6月には 高い場所の猛禽も見かけていたのに
今年はどこかへ~
四季の池へ工事の進捗を見ようと寄ってみると
ツバメが乱舞 コンデジで
曇天の中、ピントは苦手で~す
親鳥が飛び回り採餌後、幼鳥へ給餌が何とか 順番はZです
別シーン
この日は重いカメラを休ませて? コンデジでうろうろ~ 残念
池の水面には 羽虫? わんさか沸いており ツバメが集まってました
こんな様子は初見なもので 醜いですが 続編も見てねぇ
最新の画像[もっと見る]
-
ぶらぶらフォト アオサギの様子 3時間前
-
ぶらぶらフォト アオサギの様子 3時間前
-
ぶらぶらフォト アオサギの様子 3時間前
-
ぶらぶらフォト アオサギの様子 3時間前
-
ぶらぶらフォト アオサギの様子 3時間前
-
ぶらぶらフォト アオサギの様子 3時間前
-
ぶらぶらフォト アオサギの様子 3時間前
-
ぶらぶらフォト アオサギの様子 3時間前
-
ぶらぶらフォト アオサギの様子 3時間前
-
咲くやこの花館 数十年に1回開花し朽ちる花(過去画像) その2 20時間前
良い瞬間に出会えましたね
重いカメラも置いて行かれて 残念がっている事でしょう (^^ゞ
一眼が無いのが悔やまれます(>_<)
変わった小鳥は居ないものとあきらめは
行けませんね
今日は朝から 雨、晴れ間は期待できない
ブログの事前作成でもしようかなぁ~