曇天の日の翌日は見事な快晴
前日に続き ポプラ並木へ 新芽を啄んでいるようでした
キレンジャクのお腹ばかり(-_-;)
別のポプラから仲間が多い木へ移動することも
色がイマイチ(-_-;) 続きます。
ご覧いただきありがとうございます。
最新の画像[もっと見る]
-
ぶらぶらフォト カワセミを見たくなって 最終 5時間前
-
ぶらぶらフォト カワセミを見たくなって 最終 5時間前
-
ぶらぶらフォト カワセミを見たくなって 最終 5時間前
-
ぶらぶらフォト カワセミを見たくなって 最終 5時間前
-
ぶらぶらフォト カワセミを見たくなって 最終 5時間前
-
ぶらぶらフォト カワセミを見たくなって 最終 5時間前
-
ぶらぶらフォト カワセミを見たくなって 最終 5時間前
-
ぶらぶらフォト お馴染みさん達 12時間前
-
ぶらぶらフォト お馴染みさん達 12時間前
-
ぶらぶらフォト お馴染みさん達 12時間前
昨日も沢山いました もう5日目に(@_@)
相変わらずポプラの新芽を啄んでましたよ~
水飲みを見たいところですが 会えないものでした。
綺麗に撮れましたね〜
ナイスです。
私には
今年もこんな条件の時はありませんでした。
群れになって来るので、焦りますよね。(^^ゞ