マイカーの定期点検に出かけたところ 数時間かかるとのこと 代車で少し離れた池へ
カモが来ていないかと立ち寄ってみると 1羽のカルガモだけ ちょっと寂しい公園を散歩
可愛い睡蓮池では
イトトンボにたぶんギンヤンマかな(大トリ)カメラを振り回し何とか見れるのが数枚、ギンヤンマと思いますがこんなの初撮り(^-^;
強風の中のキバナコスモス
クマバチは どこにでもいますね
アゲハも元気なのも 羽が傷ついたのも色々でした。
スナップ
画面中段の左右へ延びる淀川が見えてます 手前は第二京阪国道で 守口市方面です
ご覧いただきありがとうございます。
バッチリ撮れましたね
チャンスは一瞬、ご苦労様でした。(^^ゞ
痛んだ蝶も現れましたか。
暑い日が続いていても季節は進んでいますね。
ピントが合ったのは1枚だけ~(-_-;)
後ろ姿が残念 チャンスが有れば リトライしようかなぁ~ 腕が疲れました
ぼちぼち蝶々も 疲れたのが多くなってきてますね 未だ元気なのも飛んでます。
寿命は何日かなぁ~ 調べてみよう(笑い