大阪市役所玄関の3DマッピングLEDの後は 中之島イルミネーションストリートへ
メイン会場への幻想的な光のトンネル 全長約150mのケヤキ並木 光のルネサンスを象徴だそうです
残念 フリッカーが出てしまった(-_-;)
これも少し出ているなぁ
中ほどから西側
終点付近 デザインは同じですがイルミネーションを刷新したそうです 明りが綺麗だった
土佐堀川の遊覧船
大阪市中央公会堂 南面
国指定 重要文化財
竣工 1918年(大正2年) 100歳を超えましたね
保存・再生工事 2002年(平成14年)
中学生のころオーケストラ演奏会で中へ 演奏曲は何だったかなぁ~
社会人になってからは 大きな麻雀大会のお手伝いに(バイト)
令和6年のP.Mテーマ?
国指定重要文化財・大阪市中央公会堂の東玄関壁を利用したP.M
大阪・中之島のシンボル、時代とともに脈々と受け継がれてきた
歴史と想い・現代的グラフィック・CGなど様々な表現と壮大な音楽で、
大阪の地で築かれてきた「繁栄」を鮮やかに
中之島に広がる水辺の風景を活かした
光のプログラム、「水の都」としてのルーツを見つめ直し、
かつての「八百八橋」のように、水辺と人と街の関係を「繋ぎます」
あちこちの説明から引用しました
OSAKA光のルネサンス 2024 大阪市中央公会堂
JR大阪駅周辺編へ続きます
現在のモダンな建物も時がててばそんな感じに思われるのでしょうか
ちょっと信じられませんが、、、(^^ゞ
後100年後 どんな世界になっているのでしょうね〜
市内中心部でビルの建て替えがあちこちで
特に御堂筋沿いは高さ制限が緩和されたこともあり盛んです
万博に合わせたホテル開業も多く、昔の面影がなくなっていきます
出かけないといけませんね 光のルネサンス、ほかの会場も見たいところです