ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

なみはや

2013-09-01 10:18:05 | 旅行記

 西舞鶴港 貨物専用ふ頭になっています 外国船が停泊するエリアは フェンスで囲まれ
簡単には入れません 相当昔ですが 旧ソ連の貨物船が入港している時には 外国人と
直接会話も可能な時もありましたが 厳重な警備になっていますね

 
CUSTOMS PATROL なんのこっちゃ 調べてみると税関のこと
 大阪税関の管轄になり 舞鶴支所になるそうだ 貿易港が増えると
多くの組織が必要となり 大変ですね

停泊中の税関業務用船舶 ”なみはや”

Dsc05790a
受け持ち範囲は

福井県のうち 大飯郡
京都府のうち 福知山市、舞鶴市、綾部市、宮津市、京丹後市及び与謝郡

もう一隻は  京都府 港湾事務所の船舶で

みずなぎ ↓

Dsc05786a