3月に入り 春の気配が 徐々にと思ったら
今週は 急に暖かくなり 花博記念公園 鶴見緑地の花たち どんどん咲きはじめていました
オカメザクラ 綺麗な色をしてま~す
メジロたち どんどん集まってきて すごい食欲で花から花へと 飛び回ってます
綺麗な オカメザクラ
たぶん サンシュウかも
黄色に魅せられて ・・・・ 花の谷で
花の谷を東へ歩いて行くと 竹やぶ ヒヨドリが ちょっと絵になる雰囲気なので1枚
この日は 調子が良い あまり見かけない小鳥さん
たぶん カワラヒラでは 鶴見緑地公園には 色んな野鳥が居ますよ~
オカメザクラとメジロを撮っていると アオサギさん 木の上で旋回 いよいよ巣作りが始まったようです 4っつ程見えますでしょうか
反対側から デジタルズームで30倍で撮ってみると 居ました 居ました
立ったままですね 未だ 抱卵していないようです
これから 卵が生まれて 抱卵に忙しくなりそうな アオサギさんたちです
3月5日 メジロが多くなってきました 日に日に増えている感じです
どこに居るんでしょうね むさぼるように 花をつつきまわしてます
くちばしの周りが 黄色い花粉で いっぱい付いてます
撮影 2015-03-05 14:33
目が合った ちょっと怖い感じですね
撮影 2015-03-05 14:36
さて次は どの花にしようかな 探している感じ
目の前に よく開いた オカメザクラが有るのに・・・・
撮影 2015-03-05 14:36
アクロバット 次の花への準備でしょうか 自由自在ですね
撮影 2015-03-05 14:38
シジュウカラもやってきましたが 別の木にとまり 様子見でした
気が付いて 何とか1枚 すぐに どこかへ行ってしまいます
難しい・・・・
撮影 2015-03-05 14:38
オカメザクラ メジロで賑やかな場所を離れて見ていると 雀さんが足元まで
近づいてきました おねだりされたのですが 何も 持っていない ごめんね
撮影 2015-03-05 14:52
花の中へ くちばしを入れてます ほぼ 目の高さくらい 夢中です
撮影 2015-03-05 14:53
必死です すごい食欲ですね
撮影 2015-03-05 15:00
メジロさん ありがとう たくさん撮れました
この後 カワセミを見たくなり 日本庭園の蓮池まで
居ました 居ました カワセミさんに出会いました
ちょっと 面白い恰好をしてます たぶん 毛繕いでしょうか
背中に クチバシが
撮影 2015-03-05 15:53
普通の姿勢です
鳴いていたのか くちばしと 羽が少し 開いてます
ちょっと離れており 鳴き声は聞こえなかった・・・・残念
撮影 2015-03-05 15:54
メジロさん どんどん増えます 今週あたり 20~30羽くらいになるのでは
蜜を吸い終われば 居なくなるかも
見ていて 面白いものでした
河津さくら オカメザクラの開花と共に メジロ ヒヨドリ ムク等 野鳥たち
大喜び この日は 数羽が 蜜を吸いに来ており 嘴を 黄色に染めてました
メジロ 河津桜で つぼみが多いのに 開いた花へ次から次へと渡り歩いてます
撮影 2015-03-04 15:04
メジロのいい色が 撮れました
撮影 2015-03-04 15:10
風車の丘へ 梅は どうかな~
ぼちぼち 咲きはじめ この梅は 少し遅い感じですね
撮影 2015-03-04 12:15
少し角度を変えて
撮影 2015-03-04 12:16
パンジーが満開 いい色してます
中央ゲートを入り 噴水わきの 花壇で 大阪市章が見えるかなぁ~
旨く 植えられてますね
撮影 2015-03-04 12:30
河津さくら いい色も撮れてます
ふゆさくら・・・・・3月5日
中央へートの噴水を 少し先へ進むと 西側の花の谷へ
ふゆさくら 綺麗な色 満開です
鶴見緑地公園 色んな 桜が あります
撮影 2015-03-05 14:16
パンジーも すこしづつ 陽を浴びて 色が綺麗になってきています
撮影 2015-03-05 14:17
すぐ近くに クリスマスローズが
今が開花時期ですね
撮影 2015-03-05 14:18
オカメザクラの開花状況を観に行くと
可愛い花 開いてました
撮影 2015-03-05 14:31
河津さくらも いい色見せてくれてました
この花は 鶴見新山に近い場所の 河津さくらだったと思います
撮影 2015-03-05 15:44
紅梅も 元気よく 咲いてま~す
撮影 2015-03-05 15:47
ほんとに 鶴見緑地公園は 素晴らしいですね 季節感 最高で~す
次回は メジロさんをたくさんアップします
河津さくらの咲きはじめ 早いですね 2月28日に チラホラ咲き
まだまだ 寒い 朝の気温 3度くらいに日が続いてましたが
3月2日には 一気に咲いた感じ オカメザクラも 負けづに 綺麗な色を
見せてくれています
河津さくら 2月28日
3月2日は 曇り空 フラッシュが入りました
つぼみも ありますが 綺麗に咲いてます
鶴見緑地公園の パークゴルフ場と 乗馬苑の間の通路で 道行く人の足を止めています
オカメザクラ 河津さくらに比べると 色が濃いいですね 緋寒桜とマメサクラの交配種で
イギリスの方が 造り出したそうです
確かに 花弁が小さいですね まめざくらよりもちょっと 大きい感じでした
小鳥たちも たくさん飛びまわるようになってきました
公園内の一番高い場所 鶴見新山への石段脇で 綺麗な色を見せてくれました
シジュウカラ・・・・・ じっとしてませんね 刈り取られた雑草の間から チラット見えたところです
石段を右側通行で 下っていくと 昇る人が 昇りに向かって 左側を私に向かって
昇ってくる 日本は 右側通行ではないのかな どうも最近変だ
駅構内の 左側通行は 理解できるが 野山 歩道では 右側通行になっているんだが
最近おかしいで~す 交通規則にも 人は右側通行とキチンと規定されてますよ~
石段を終わり バラ園へ向かう途中
クリスマスローズを発見 今まで 気が付かなかった
綺麗な色をしてました
バラ園を過ぎて カナダ庭園(オンタリオ州)の滝
周りが綺麗になり 少し高い場所から 撮ってみました
見降ろすことができました
その後 日本庭園へ行って見ると 茶室前の庭には あせびが ポツンと 花たち
色んな 形で 季節の変わり目を 教えてくれてます
別の場所では いい色してました
公園内 数か所で見ることができます
日本庭園の裏側の蓮池では 梅が 咲きはじめていました
松の木 梅の枝には カワセミ ジョウビタキ 等が よくきる場所です
日によっては 望遠レンズが 10本くらい並ぶ時もあります
いづれも 3月2日 鶴見緑地公園内で撮影しました
2月に撮影した 未公開画像が溜まりすぎた~
日々の散歩時 カシャカシャした記録を 抜粋で紹介しま~す
2月24日 夕陽
和歌山県 御坊市付近の海岸から
水平線に沈む夕日を 見たかったのですが 雲が出てきて・・・・・
少し待っていると 雲に沈む夕日
撮影 2015-02-24 17:38
海は広いなぁ 大きいなぁ ♩ ♪~
撮影 2015-02-24 17:45
鶴見緑地公園の野鳥達
ツグミでしょうね
最近 どんどん増えてきています 賑やかになってきています
撮影 2015-02-25 14:13
ムクドリ
草むらを カッコよく おさんぽ
撮影 2015-02-25 14:15
公園の大池へまわると 相変わらず カモさんたち 元気な 鳴き声が
聞こえてきます
キンクロハジロ 首からえ上が いい色してました
撮影 2015-02-25 14:20
ホシハジロのカップルかな
手前が ♂です
撮影 2015-02-25 14:21
少し東の方へ移動すると 高い場所からの風景
オオバンと カルガモ
長閑な感じでした
撮影 2015-02-25 14:34
少しコースを変えて せせらぎ公園の池へ
カルガモ数羽 池でスイスイ 上陸開始
なぜか この雄 土手をよじ登れない 4~5回トライ 思わず 笑ってしましました
最後は 嘴で 体を地面に支えて よじ登ってました
メタボになったのでは
しかし、羽ばたけば いいものを なぜか 必死に 這い上がろうとしてました
不思議な光景を 見せてくれました
最近はやりの こだわり カモさんの世界にも 広がっているンかなぁ
変な こだわり 自己主張は頂けませんね!!
撮影 2015-02-25 16:20
せせらぎの上流へ行くと 水源へ到着 下草が 刈り取られ 綺麗になってます
可愛い滝が 高速シャッターで 撮ってみると 面白い光景でした
撮影 2015-02-25 15:56
2月27日の散歩時 コゲラをみーつけた コンコン ドラミングの音で
撮影 2015-02-27 15:06
姿が見えたところですが 逆光出シルエットになってしまった
撮影 2015-02-27 15:07
大池のカモ達 なぜかゆっくりと移動中 餌をもとめて 餌をくれそうな人が 立ち留まると
右往左往してます
撮影 2015-02-27 14:00
中国庭園内の梅が咲き始めたました 中へは入れないので 外から
撮影 2015-02-27 17:26
庭園の東側から中を見ると 中国独特の建築様式が少し見えました
撮影 2015-02-27 14:29
2月28日
河津さくら が咲き始めた チラホラです
さすがに 早いですね 体感的は 寒いのに 自然界は 春の兆しを感じて 咲きはじめました
撮影 2015-02-28 11:21
2月28日 大池で カモ カモメ達 元気が良い
ユリカモメ対カラスのバトルを見つけました
何が原因かわかりませんが たぶん 餌の争奪戦の延長でしょうね
(ユリカモメが食べようとしているところへカラスが割り込んだのでは)
カラスを上から 威嚇してます
撮影 2015-02-28 11:00
カラス 実を交わし 上昇 急降下を繰り返し逃げるのですが 別の ユリカモメが
またもや 威嚇 ユリカモメの連係プレー すごい光景でした
撮影 2015-02-28 11:01
大池の周りを 散歩 せせらぎへ カルガモが数羽 遊んでました
歩く方向へ カルガモが先へ 先へ案内するかのように歩いて行きます
私から 逃れるのでしょう 方向変更 せせらぎの段差を ヒョイっと 飛び越える時の
様子です
羽が綺麗でした 飛んでいると気を撮りたいなぁ
撮影 2015-02-28 11:36
やっと 2月分のめぼしい画像が アップできた~
明日から 3月を開始しま~す
今後とも どうぞ宜しく お願いします
ちょっと 続編 遅くなりました
白梅 見事に
ちょっと 青みがかってますね 青梅かかも
南部梅林公園の梅 満開
枝垂れ梅 綺麗で~す
梅林公園へ脇で 黄色い実が たくさん
売店の方に 名前を教えてもらったら
唐みかん でした
大きめの実 デコポンとは違う 初めて見たところでした
遠くは 太平洋です
野菜の無人売店の店番をしている ダイコンさん
御化粧してもらって 可愛い~!!
南部町の街並み すごい梅林
いたるところ 梅 梅 梅でした
さすがに 南高梅の産地 驚きでした
いづれも 2月24日 撮影です
ご覧いただきありがとうございます
大阪は 黄砂で見通しが悪い 南へ行けば いいかなぁ と思い出かけてみたものの
霞んで よく見えない
紀ノ川SAで遅い昼食 向かいの山が霞んでました
撮影 2015-02-24 13:22
SA内の花壇 パンジーが綺麗に植えてありました 良いものですねぇ
撮影 2015-02-24 13:27
一路 南部(みなべ)梅林へ 南部ICで一般道へ ウル覚えのあまたの中の地図
どこで 案内板を見落したのか 梅林が見えるが 入口が無い カーナビ オン
で駐車場へ到着
間違ったおかげで こんな 梅林も見えました
山一面が 梅 梅 梅 だらけ すごいところです
撮影 2015-02-24 14:25
カーナビに従い Uターン
南部梅林公園への登山道へ 公園へ向かって歩いて行くと ところどころに
こんなのが 情緒が有っていいものですね
万葉集などから引用されtます
撮影 2015-02-24 14:58
南部梅林公園には 和歌山県制定の 朝日夕陽百選の指定だそうです
梅の心
梅栽培の心意気がかかれtました 南部のみなさんが取り組んでいる姿勢が描かれているのでは
公園からは 太平洋が見えます 黄砂のせいか すっきりしませんが
周囲の山一面に 梅 驚きでした
菜の花も綺麗に咲いてます
白梅 青梅 紅梅と並んでますよ
ちょっと 枚数が多いので 明日に続きます
少しタイミングが 遅くなってしましましたが
梅・ふゆさくら 綺麗に咲いてま~す
撮影 2015-02-20 11:25
白梅は綺麗ですねぇ
撮影 2015-02-20 11:28
ふゆさくら 小さな 花弁が可愛く咲いてました
花の谷だったと思います
ふゆさくら 長い間 いい色を見せてくれます
撮影 2015-02-20 11:28
あれおかしい 梅の撮影時間と同じだ どちらかのカメラの時計が狂ってる
直します
2月21日の緑地の花たち
白梅です
自然体験観察園裏の休憩所まえで 青空に映えてました
撮影 2015-02-21 15:31
少し近づいてカシャ
撮影 2015-02-21 15:31
花の谷の竹やぶから 花壇を見ると パンジーが咲いてます
撮影 2015-02-21 15:59
スズメも餌さがしで 忙しそうです 散歩していると 餌を欲しそうに
足元近くまで 寄ってきてくれます
ごめんね 何も持ってないよ~
可愛い顔してますね
撮影 2015-02-21 16:09
大池でセグロカモメが未だいました ユリカモメに比べ 大きいです
しかし 気は優しそうですよ(ゆりかもめに比べたら)
撮影 2015-02-22 15:23
ゆりかもめとにらめっこしているようです 縄張り争いかも
コンデジ デジタルズーム30倍で何とか撮れました
撮影 2015-02-22 15:30
オナガガモの雌
綺麗ですね
大池の淵 たたずむと 餌がもらえると思い 近寄ってきます
可愛いところが有ります
撮影 2015-02-22 15:25
池のほぼ中央に浮かんでいる 浮葉の上で 静かにしている カモさんたちに
こっち向いて~と羽ばたきしてました
夕陽に赤く染まった水面が綺麗だったので
撮影 2015-02-22 17:39
2月23日
あっちこっち ウロウロしていると 日が沈み始めました
カワウさん 夕陽の前へ来てくれました
大池の つるみ亭の裏から
撮影 2015-02-23 17:31
陽が沈む~
今日も一日 無事に過ごすことができました
撮影 2015-02-23 17:33
コンデジ デジイチを持って 散歩がてらに 野鳥探し
色んな光景に出会えます
この時期 どんどん 増えてくる ツグミ
公園内 アチコチで見かけることができます
ムクドリも多いです よく似ているので ご注意を・・・・
私も ムクドリと よく間違います
撮影 2015-02-20 12:24
アオサギの居る 蓮池へ行くと
春ですねぇ アオサギさん とさかの毛が 逆立ってました
ぼちぼち カップル誕生が近いようです
こんな 様子は 初めて・・・・
撮影 2015-02-20 11:45
コサギさん 後ろ姿 どこか さみしく見えますね
水面に現れる 小魚を狙いすませているのかも
撮影 2015-02-20 11:49
蓮池から 大池へ移動 カモ達 多くの方から餌をもらってます
少し大きいパンをゲットした ヒドリガモ 遠くへ移動し ゆっくり
食べようっと・・・・・・
撮影 2015-02-20 12:12
ところが 目ざとい ユリカモメに上から狙われてま~す
飛び上がると カモメが・・・・ 未だしっかり パンを咥えて
頑張ってます
撮影 2015-02-20 12:12
咥えたまま 離水 飛び上がり成功 がんばれ ヒドリガモ
撮影 2015-02-20 12:12
カモメも必死です それまで2羽だったんですが 3羽が追跡
ゆりまもめ すさまじい 獰猛なユリカモメの一面が見えました
たぶん ヒドリガモさん 何とか 逃げ伸び ゆっくり食べれたのでは
と 思います。
撮影 2015-02-20 12:12
わづか 1~2分の出来ごとです
自然界のバトルの一面が見えました きびいしい生存競争です
歩くことは健康にいいですね 寒い日は つらいですが 厚着で頑張ってま~す
野鳥を探したり 草花を探したりと 結構楽しいものです
2月19日に見かけたセキレイさん
なぜか ウッドデッキで 座り込み 足が悪いのかと思い
近寄っていくと 元気に飛び出しました・・・・一安心
こんな様子は 初めて見たところです
撮影 2015-02-19 16:25
大池では セグロカモメ 1羽 未だいました コンデジで ズームいっぱいで
撮りました
撮影 2015-02-19 15:46
日本庭園内 茶室前では カンボケ つぼみが膨らんでました
撮影 2015-02-19 16:05
公園内には 野鳥も見かけます 普段見慣れない小鳥さん
お腹のあたり 少し白い感じ スズメではない
たぶん シロハラかも
撮影 2015-02-20 10:43
たぶん シロハラでしょうね(自信はありませんが)
撮影 2015-02-20 11:03
コゲラ達のドラミングの跡 樹皮がぼろぼろ 木々も大変な目に遭ってました
撮影 2015-02-20 12:03
散歩していると 色んな 物が目に入ります
鶴見緑地公園は ほんとに素晴らしい こんなに身近に
自然を体験できるとは 思っても居なかったところです