![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a7/353529cd8b10d32b210c77d959a9269f.jpg)
米国大統領に就任したオバマ氏にちなみ、福井県越前町の越前焼工業協同組合は、小浜市の市民グループ「オバマを勝手に応援する会」のロゴマークであるオバマ氏の似顔絵を付けたミニ一輪挿しを制作した。小浜市を一躍全国区に押し上げた“オバマフィーバー”にあやかって、越前焼をPRしていく。
同組合は、越前焼をより広くアピールしたいという思いから、昨年国内外から注目を浴びた「応援する会」にマーク使用を依頼。同グループ関連商品で、地元の若狭塗箸以外は工芸品がなかったことから、快く受け入れられた。
一輪挿しは高さ約6センチで、十角柱型と壺型の2種類。古川陶苑(同町)が制作した。釉薬(ゆうやく)でできたロゴマークの特殊なシールを張り、焼き上げている。同グループ関連商品で、オバマ氏が正面を向いたマーク入りの商品はTシャツに続いて2つ目。
一輪挿しは一つ525円(税込み)。越前町小曽原の越前焼直売店「越前焼の館」と、小浜市川崎3丁目に近く移転する土産販売「若狭屋」で2月1日から販売する。同組合で予約を受け付けており、問い合わせは=電話0778(32)2199。
どこもかしこも“オバマフィーバー”ですが私には購入意欲は湧きません 。それより芸能人の似顔絵のほうが良いなんて考えたりして、酒井和歌子さんのなら大量に買うのですが
。さあー越前焼の業界をはじめとして世界の経済が変革・好転するでしょうか
。
写真はオバマ米大統領の似顔絵マーク入りの越前焼 福井新聞記事からでした。