今週は三月らしい気温で、一週間で一気に雪解けが進んだ。でもまだ道路脇の雪の壁が車道に飛び出ていて、嫌な感じのところも多い。
生活道路の雪割りをあちこちでやっている。私は、鶴嘴を使う力もなくなっいるからやらないのだけれど、ちょっと頑張ればたちまち車道もきれいになるのでしょうが、解けるに任せています。昔は水たまりができて、今頃はその水抜きに苦労したものでしたが、今は雪の下が隙間になっているのか、水たまりがほとんどできません。
今日は第二教場の詩吟でした。佐藤君と高橋さんが欠席でした。先週から入会した柿山さん、元気に頑張ってくれています。耳が少し悪く年齢も高いので、声がやや低いのですが、ちゃんした吟になっています。安達・滑川のお二人、新しい吟題になり張り切っています。このありから落ち着いた吟になるものと思います。地声があるだけに楽しみです。
斉藤さん、ようやく発声法がわかってきたのでしょう、最後5本を取ってやりましたが、ちゃんとできました。
来年度から、本部と第一教場を合併することとしました。谷藤さんがいなくなり、北村さんも一カ月10日くらい定期入院しなければならなくなり、まとめ方が難しくなり始めたのです。今まで本部に所属してもらっていた沓澤さんに取り仕切りをお願いしながらやることにします。</font>
生活道路の雪割りをあちこちでやっている。私は、鶴嘴を使う力もなくなっいるからやらないのだけれど、ちょっと頑張ればたちまち車道もきれいになるのでしょうが、解けるに任せています。昔は水たまりができて、今頃はその水抜きに苦労したものでしたが、今は雪の下が隙間になっているのか、水たまりがほとんどできません。
今日は第二教場の詩吟でした。佐藤君と高橋さんが欠席でした。先週から入会した柿山さん、元気に頑張ってくれています。耳が少し悪く年齢も高いので、声がやや低いのですが、ちゃんした吟になっています。安達・滑川のお二人、新しい吟題になり張り切っています。このありから落ち着いた吟になるものと思います。地声があるだけに楽しみです。
斉藤さん、ようやく発声法がわかってきたのでしょう、最後5本を取ってやりましたが、ちゃんとできました。
来年度から、本部と第一教場を合併することとしました。谷藤さんがいなくなり、北村さんも一カ月10日くらい定期入院しなければならなくなり、まとめ方が難しくなり始めたのです。今まで本部に所属してもらっていた沓澤さんに取り仕切りをお願いしながらやることにします。</font>