
おっと、また話が違う方向に行きましたがそんな事で、身頃を終えて片方袖の1/4程度編み終えた状態で3月位から放置してあったのを今シーズンなんとか編み進めて昨日完成させました。今日もおざぶゲージで撮ってみましたが、この状態で胸囲86cm袖下丈44cm着丈(首から)55cmでした。こちらはセーターですから烏賊になっては困るので、洗ってからスチーム無しアイロンしてみようと思います。
そう、この状態で試着すると、身頃は丁度良いのですが、袖が太いです。編んでいて何か目数が多いな~とは思っていたのですが、もう遅いし。。本をみてもそんな感じなんですよね。また編む事があったら調整して編もうと思います。また、姉行きになったりして…(時間かけてるからあんまりあげたくないけど…)

ついでに写したものその1
nuna用のベビーブランケット。いつも使っている膝掛けを濡らしてしまったのでちょっと借りています。ちっちゃいんですけど…やっぱりcashmerino aranはいいな。きれいに鹿子が出てます(あんまり使わなかったから毛羽立ちも少ないのです)
ついでに写したものその2
一昨日買ってしまったmoor(これもヨークシャフェイブル)用の毛糸。LYSのセールが今日までだったので、悩んだ末、行ってしまいました。だって、実際にローワンの毛糸を手に取って2割引で買えるチャンスは年に2回しかないしぃぃ~…(後悔はないけどちょっと懺悔)ということでほぼ来シーズン用なのですが、マリカさんがスワッチを編んでいるのを見てしまったのでぐらぐらと揺れています…
買ったのはパターンのモノトーンバージョンを意識した紫系のグラデにしました。(モノトーンあんまり着ないので)
ついでに。主人の編みかけを発掘していたら、先日の在庫には当然写っていない10年越し系のアルパカ毛糸をみつけてしまいました。パピー発手編みの本にのっているセーターを編もうと思っていてゲージを取った気配があり(記憶にはない)うーん、これ在庫処分したいしメリヤス編みですぐ出来るカモしれないしとそちらにもふらふらと行ってしまいそうになっています。ブリス、salina、denim、hourglass…一応忘れないように念仏しとこっと…