pattern ; オーガニックコットンのやさしい手編み
yarn ; Debbie Bilss wool/cotton col.125201
/50%merino wool 50%cotton / 115m/50g
/ 5balls(250g)
needle ; 3.6mm (japanese no.5)
tension ; 25.5 sts x 30 rows
notions ; button (15mm) x 8pcs < not finished
date ; from September10th to October 13th , 2006
本当は、ボタンを付けてから完成品としてアップすべきなのですが…データを忘れてしまいそうなので覚え書きとして裏部屋にでもアップしておこうかと試しに写真を撮ってみたら、案外キーネックのベストのようにも見えるのでこれで挙げておく事にしました。
指定のポームだと8玉=200gで出来てしまうようなので、私のはもう少しモチモチして暖かいイメージかなという感じです。編地も詰まってますし。寸法的にはほぼパターン通りに出来ていると思うんですけど。
元々のデザインがリブをちょこっと伸ばした状態で胸囲幅44cmで、細身と言えば細身の気がします。
私のこの編み上がったものも、ボタンを付けないこの状態で着てみると、ま、おなかが出ていても着られなくはないのですが、そうねぇアーガイルVってこんな感じかな?ってな胸のあき具合でしたよ。それはそれで笑えました。
にしても着丈は当然今の状態では短いので、その笑える写真は省略致します…
そうそう。ボタン付け。最近ボタンはずっと在庫で済んでいたのですが、たまたま合う大きさのボタンが無くて。黒蝶貝系なら色々持っているのですが、このちょっとメンズライクな色のベストに黒は無いだろう、というところだし、ウッドもあまり好きじゃないんです…きれい目に白蝶貝系を調達しようと思っているのですが、どうせ今着ないのならボタン半額セールの時に買いたいんですよね…なので、ボタンを付けて産後に着たところと最終型をアップさせて頂きますわ。
早速お揃いで妄想中のnuna用を編み始めたいところなのですが…どうもね、他の編み掛けが片付かなくって。というかこちらは急に寒くなって来てしまい、大きなおなかで着るものも限定されて来たので、ちょっとさくっと編めるアウターにとりかかっています。本当は「妊婦な妄想部屋」で挙げたオレンジのラップカーディガンもメリヤス平原だけに早く編み始めたいところだったりするのですが…それと、アーガイル子はこの超極太さんを終えてからにしようと思います。
他のメインな編み掛けは、縞縞でフリフリのセーターなんですが、これはこれでいー感じに進行中です。早く着たいので、輪針でかなりの大きさになっていますが持ち歩き用として注目を浴びています(うん、確実に電車では見られてるな…)と言ってもここでは写真を挙げていないので、どんなんかわからないですよね…また今度…
今日は寒さに負けて2年ぶりに、このブログの一番初めの記事に登場する野呂糸カーディガン(結構ゆったりめに編み上がっているので去年は着なかった)を着てみました。おなかは隠れませんが前はピンで留めればなんとか合わさったし、なによりおしりまで丈が有るので暖かくて良かったです。やはりガータ編みって糸の太さに比べると厚手で暖かいのが出来るんだな~と思いました。そしてお揃いのnunanuna用も着せて行ったので、こちらも注目度は大きかったはず…私かnunanunaのどちらかが手編みを着ていても、「編んだの?」と聞かれる事はまずありませんが、二人で着ているとさすがに売ってないだろうと思われるようです。そりゃあそうよね、何と言っても今日のはあんなに怪しい段染め糸なんだから…
そうだ、シルクガーデンでも編みたいものがあるんです…かなりラストスパート体制には入っている私ですが、来月中にどのぐらい編めるのでしょうか…
yarn ; Debbie Bilss wool/cotton col.125201
/50%merino wool 50%cotton / 115m/50g
/ 5balls(250g)
needle ; 3.6mm (japanese no.5)
tension ; 25.5 sts x 30 rows
notions ; button (15mm) x 8pcs < not finished
date ; from September10th to October 13th , 2006
本当は、ボタンを付けてから完成品としてアップすべきなのですが…データを忘れてしまいそうなので覚え書きとして裏部屋にでもアップしておこうかと試しに写真を撮ってみたら、案外キーネックのベストのようにも見えるのでこれで挙げておく事にしました。
指定のポームだと8玉=200gで出来てしまうようなので、私のはもう少しモチモチして暖かいイメージかなという感じです。編地も詰まってますし。寸法的にはほぼパターン通りに出来ていると思うんですけど。
元々のデザインがリブをちょこっと伸ばした状態で胸囲幅44cmで、細身と言えば細身の気がします。
私のこの編み上がったものも、ボタンを付けないこの状態で着てみると、ま、おなかが出ていても着られなくはないのですが、そうねぇアーガイルVってこんな感じかな?ってな胸のあき具合でしたよ。それはそれで笑えました。
にしても着丈は当然今の状態では短いので、その笑える写真は省略致します…
そうそう。ボタン付け。最近ボタンはずっと在庫で済んでいたのですが、たまたま合う大きさのボタンが無くて。黒蝶貝系なら色々持っているのですが、このちょっとメンズライクな色のベストに黒は無いだろう、というところだし、ウッドもあまり好きじゃないんです…きれい目に白蝶貝系を調達しようと思っているのですが、どうせ今着ないのならボタン半額セールの時に買いたいんですよね…なので、ボタンを付けて産後に着たところと最終型をアップさせて頂きますわ。
早速お揃いで妄想中のnuna用を編み始めたいところなのですが…どうもね、他の編み掛けが片付かなくって。というかこちらは急に寒くなって来てしまい、大きなおなかで着るものも限定されて来たので、ちょっとさくっと編めるアウターにとりかかっています。本当は「妊婦な妄想部屋」で挙げたオレンジのラップカーディガンもメリヤス平原だけに早く編み始めたいところだったりするのですが…それと、アーガイル子はこの超極太さんを終えてからにしようと思います。
他のメインな編み掛けは、縞縞でフリフリのセーターなんですが、これはこれでいー感じに進行中です。早く着たいので、輪針でかなりの大きさになっていますが持ち歩き用として注目を浴びています(うん、確実に電車では見られてるな…)と言ってもここでは写真を挙げていないので、どんなんかわからないですよね…また今度…
今日は寒さに負けて2年ぶりに、このブログの一番初めの記事に登場する野呂糸カーディガン(結構ゆったりめに編み上がっているので去年は着なかった)を着てみました。おなかは隠れませんが前はピンで留めればなんとか合わさったし、なによりおしりまで丈が有るので暖かくて良かったです。やはりガータ編みって糸の太さに比べると厚手で暖かいのが出来るんだな~と思いました。そしてお揃いのnunanuna用も着せて行ったので、こちらも注目度は大きかったはず…私かnunanunaのどちらかが手編みを着ていても、「編んだの?」と聞かれる事はまずありませんが、二人で着ているとさすがに売ってないだろうと思われるようです。そりゃあそうよね、何と言っても今日のはあんなに怪しい段染め糸なんだから…
そうだ、シルクガーデンでも編みたいものがあるんです…かなりラストスパート体制には入っている私ですが、来月中にどのぐらい編めるのでしょうか…