witch's knitting room

編み物とか、編み物とか、編み物(^m^)

うず巻き模様の帽子完成!!

2017-09-01 23:14:09 | FO Heads 帽子類
spicap_f2
pattern ; No.19 うず巻き模様のベレー帽 by 笠間綾 from わたし色であむニット

size ; smaller (modified to cap)
yarn ;
Silk Hasegawa Cattreya / 760m/100g / silk 55% cotton 45% / ASC-32 salmon / 38g
hook ; 2.5mm (Japanese 4/0)
tension ;
date ; from 25th to 26th August, 2017

前記事に続いて、入院用(?)の帽子を編みました。

帽子を編もうと決めた時に、まずは家にある本をひっくり返して、その後最寄の図書館の本も見まくりました。で、↓の本から、渦巻きもいいかなって。

わたし色であむニット―カラーバリエーション80
クリエーター情報なし
日本ヴォーグ社

↑風工房先生のパイナップルドルマンプルなんかが人気の本だと思います。
 
has_catl_or2
糸は、シルクハセガワのカトレヤを使いました。
福袋に入っていたのですが、検索してもあまりデータが出てこなくて。過去のメルマガを検索したら説明文が見つかりました(^^;)要らんものさっさと消せ、いうところですが、時々役立ちますね(^^;)
私はあまり編まない色ですが、綺麗な色なのでいいかなと。手持ちの糸だと青系やらうす緑系が多く、それって私は好きだけど顔色悪く見えそうだし、女性っぽい色でどうよ?病衣姿だと男性も女性も同じ色のを着てたりしますもんね。


指定糸はフラックスKです。糸長760m/100gを見ると、フラックスK(62m/25g)よりは細いのかな?と号数を下げて編もうかと思いましたが、編み始めるとそこそこ太さもあるし、編むと撚りが少し戻ってふっくらするので、パターン通り4/0号で編みました。

spicap_1
するするっと編み心地がよく、模様が出てくるのも楽しくて、どんどん編み進みました。
パターンはベレー帽なので、割と大きな円を編むのですが、私は最初からキャップ型のつもりなので、増目の段を1段省略して、以降増減無しで編みました。

spicap_rs
途中、裏返したら、裏側の模様の出具合がよいように感じたので、裏側を表にすることにしました。
縁編みはまたもすじ編み、ちょっと緩めだったので6目から4目を拾ってこま編みで一周、すじ編み2段、最後にバックこま編みを1段しました。

spicap_ws
こっちが編地の裏側の方。写真だとあまり変わらないですね(^^;

spicap_f1
たたまないとこんな感じ(^^;)

spicap_w1
モデルは今回もmaccunです。
シルクコットンでかぶり心地もよく、そこまで透けない感じで夏物としてちょうどよく出来たと思います。
測ったら38gと前回と同じような重さ(^^;)

spicap_w2
余った糸で帽子とお揃いで使える長方形のストールでも編もうかな?と思ったけれど、これも使ってもらえるかわからないのでとりあえず保留(^^;)帽子の感想がよかったらまた。
糸もとても気に入ったのですが、検索しても出てこない=多分もう買えないですね(^^;)残念〜って、もう一色福袋に入ってきたのでそれ自分用にするかどうか…黄色系で今までなら間違いなくパスなのだけど、最近ちょっと黄色系好きになってきたかも?なので。

あといくつか編もうかとパターンも糸も選んだのですが、使用頻度を確認してからでいっか、ととりあえず終了(^^;)どうせならお色の好みも聞いた方がいいですものね…
前にも編んだhinagiku hatもいいし、↓ポームで編んだパターン
も気に入っているのでそれもいいし。
paubabyh_w3
ブログ記事無いけど、ここにポーム&ポーム本がらみでちらっと。

忘れそうなので、他のも覚え書きしとこ(^^;)

ニットといつも―My Knit Album
クリエーター情報なし
文化出版局

↑表紙のベレー、またもキャップ型に調整でどうよ??
 
透け感があっても大丈夫な感じになったら、クロバーのフリーパターンも編んでみたい。指定糸エアリネン(中)って、(細)だったら↓さざなみ編むのに使ったけど、
saza2_w2

(中)はラベリ登録してないぞ(^^;)この↑ステッチステッチのリンクってずっと残ってくれるんだろうか??(Tsukuruが無くなった件^^;)

sp_matsu_cap
お見舞いに行ったら、今日は松の方を使って頂けていました。アプリコット色(色名サーモンだけども^^;)はちとかぶり慣れないお色だったかも??
松もちと折り返してかぶっていたので、棒針でかぶり口リブ系、かぶりの深さ調節出来る系の方がいいのかも??か、戦場カメラマン狙いで最初から浅めにしておけばいいのかな…私は割と深めにかぶる方が好きなんだな、と今頃気付いたり…
で、好きな色は特に聞けませんでした(-_-;)また在庫と相談でいいかな(^^;)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする