![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/56/c50d1dcdb234ea994e1bc785a8feef02.jpg)
pattern ; Grace Peacock Shawl by Studio F Kit
yarn ; yarn held doubled throught
Studio F Grace / 100% Linen / 1800m/100g / yellow + mustard brown / 119g
hook ; JP4/0(2.5mm)
tension ;
date ; from July 20th, 2020 to May 1st, 2022
スタジオエフのキット、グレースピーコックショールが完成しました!!!
![peacock_1](https://live.staticflickr.com/1761/41209302600_4238b0ea9c_w.jpg)
キットで購入したのは楽天にお店があった4年前なんですが、グレース細いし失敗したくなかったので、手持ちの糸で編んだんです。
![peacock_w2](https://live.staticflickr.com/1885/43785506375_e8494cca4a_w.jpg)
根気が足りずに指定より2列少なく編み終えていた記事ですが、その後もうちょっと幅があったほうが便利だよと翌年に編み足しました。
↑この写真以外撮ってない^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/89/c154df5b67d259468ed5d9d12a812331.jpg)
その報告もしてなかったですが(^^;)一昨年、ひろねこ様が色違いで編み始められたので、私も流れに乗らねば!と持ち歩き用として編み始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5d/48d442f39c4972f2355bae7df96d059f.jpg)
一昨年は、オーバルプルを編んで、黒檀かぎ針で優雅に編むという楽しみを覚えたので、グレースさんも黒檀かぎ針で編むことにしました。
代替糸の緑も4/0で編みましたが、クロバーペンE使用でした。
持ち歩きなのでうっかり折ってはいけない、と黒檀さんはしっかりケースに入れて大切に持ち歩いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f4/c693b2581871d5a6f48ddc50324a9f42.jpg)
一枚持ってるし慌てることはないと全く進んでいなかったのですが、今年に入ってはスーツ2着に集中するために無駄な編みかけを増やしてはいけない!と隙間にはグレースさんを編むようにしていました。
そうしたら結構進んで5列終了できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9f/a08486e25a38c975f540c12b08ed9c02.jpg)
こうなったら今シーズン完成するかも?とやや真面目に編んでいたところ、スタジオエフさんでキットの再販があると教えていただいたので、またも流れに乗らねばよ、と家でも真面目に編みました。
てことで、牛歩ですが真面目に編めば完成できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/49/83a65e5b9e08281601d11624a799646b.jpg)
水通し前のクシャッとした画像。
水通し前は割と立体感がキープできていたと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/52/0344d5007e1d0ff063262bde3eed6675.jpg)
水通しして、スチームアイロンもかけた様子。
さらっとふわっと、グレースの薄さ軽さが引き立ったかと。
この色は割とマットだと思っていましたが、ツヤもうっすら感じられるように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fd/4245bc351a4cfb79d22746b10099b8d4.jpg)
練習で編んだものと比べると、糸が細い分、繊細さが全く違うというか。
緑もじゅうぶん活躍しているんですがね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7b/772b248fe2688e5c11da1e20b1369b31.jpg)
編み図では大きさ40cm x 160cmとあるのですが、44cm x 186cmぐらいで大きめに仕上がりました。
緑のやつ測ったら40cm x 180cmぐらいだったので、それよりひとまわり大きめ。
同じ4/0号で編みましたが、黒檀かぎ針で緩めに編んでいたかな?いうところです。
糸が足りてよかった(だいたい1列-2列ぐらいおきに測ってはいたので、足りないことはないと進めていました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/69/b9d309da4fe23422cca75b3c5d46f426.jpg)
ちょっと秋色ですが、色々合わせやすいかと思います。
完成してよかった。
エフさんの方は、んんーまずい、今回の販売は今日までですね。
グレースピーコックショールキットはこれ
マスタードブラウン売り切れていますが、私のやつもイエローとの2本どりなので、ちょっと違うのかなと思います。
量も私のは130gでしたが、今回の販売は200gということで、糸量は十分あるし、幅などのアレンジ可能かと。
そう、幅広くしないでストールもいいですよ!(緑で力尽きてた件)
根気は必要かもですが、おすすめできるキットです(^.^)
私も最後の2列は2週間ちょいで編めているので、モバイルとか言わなければ一ヶ月〜二ヶ月ぐらいでは編めていたはずですしね(^^;)