(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

ギターマガジン

2016年01月22日 | JULIE

たまには片付けでもしようかと思い、今夜は珍しくジュリーの資料などを整理していました。2011年の自分が写った写真を見つけて、5年前は今よりもずっと若かったと実感。やっぱり老けたな~(/ω\) 仕方がないけどね。

去年のお正月ライブの載ったロックジェット、この本はカサが高いからジュリーの記事だけ切り取って あとは捨てるべきだろうと思いながらも、本をバラバラにするのが忍びない。皆さんは、本はどうされているんでしょ?ジュリー以外はイラン!とさっぱり捨てたほうがいいよね。 増えるばっかりだし。

1年前なのにもはや懐かしく感じる、去年のお正月ライブ。今回のも取材してくれるかしらん?

     下山さんは、どうしているんだろう?

    

そう思って、下山さんのオフィシャルを覗いてみました。http://www.smileys.co.jp/shimoyama.html

昨日の20日はライブ、23日には福岡でライブだそうです。福岡サンパレス、下山さんの画像もありました。
http://www.f-sunpalace.com/event/bigbeatcarnival/

 

そして、ついに、あの、例の、いま話題の人!ゲス極、新作アルバムが売れてるそうです♪

       

ジュリー以外の音楽シーンには興味のない、この私でさえ顔と名前を覚えました(笑) 絵音さん~

いや、絵音さんは関係ないです。下山さんがギターマガジン2016.2月号(1月13日発売)にインタビュー記事が掲載されているようです。http://www.rittor-music.co.jp/magazine/gm/
目次にはお名前はなかったんですけど、本屋さんで確認してこようかと思います。明日は気温が極寒らしいんですけど・・・

  

コメント

音楽劇に出演の千田訓子さんが、朝ドラ「カーネーション」に(^-^)

2016年01月22日 | TV・ラジオ・CM・映画

私は気がつきませんでしたが、13日の大阪フェスのライブが終わって出て行くときに さんごさんが「今、野田さんが通ったよ」え!見たかったわ~ 残念(ノ∀`) 

後から聞いたら千田訓子さんも一緒だったそうです。(としこさん、と読むそうです)千田さんは「お嬢さんお手上げだ」のばーやさんですが、あの方、歌が上手いわ~ ジュリーと洒落たコメディミュージカルやってほしいな(音楽劇よりは歌は多めがいいです)

「大悪名」では、売り飛ばされる若い女と、朝吉どんをあだっぽく誘う女を演じていました。

千田さんの、大阪フェス後の13日のツイッター 「あー楽しかった。モヤモヤして、イライラしてた事がちっぽけに感じる。明日から笑っていこう。とりあえず寝よう!」「やっぱり凄いな親分は。格好いい。」

このブログが始まったのは朝ドラ「カーネーション」がきっかけですが、その「カーネーション」に千田さんが出ていたとは、後から知りました。主人公のお店で働く女性で、それほど台詞はなかったんですが、これも嬉しかったな~ 

「カーネーション」の再放送の時に、登場を確認しました。千田さんは出身は兵庫の尼崎の方でした。

     

 


プチジュリーです。東京MXTV(関西はサンTV)「5時に夢中」であなたの街の名物おじさん、おばさんはいますか?の問いかけに、

『ジュリーと呼ばれているおじさんがいて、髪なんかガビガビなんだけど、勝手にしやがれのジュリーの髪型と似ていて、おじさんはジュリーと呼ばれてまんざらでもなさそうだった。というものがありました。 

いったいどんなヘアスタイルだったんだろ?? 京都の河原町のジュリーを思い出しますね。   

 

コメント