狭山に続いて、またまた 行ってきました。尼崎市にある あましんアルカイックホール。前に行ったのは、秀樹さんやトッポが出演していた同窓会コンサートでした。もう10数年前に、ジュリーもここでやっています
またまた、マスコミが来ていましたが、もうええやん!まだニュースバリューがあるのん?これは、沢田研二さまに注目が集まっているからで、勝手に宣伝してくれているんだわ!といい方にとっておきます。
ダフ屋まで会場前に出現!久しぶりに見ました、警察に連行されていったそうですよ。
書くよりも前に、すでにスポーツニッポンの記事になっています。これからも必ずやってくれたらいいんだけど。→沢田研二 尼崎でのコンサートは満員 「ちょっと頭が…」と自虐も最後は投げキッス
尼崎でお逢いした皆さま、ジュリーよりも私のほうを心配して下さった方も有り、ご心配をおかけしました。狭山の1列のお蔭で 今やスッカリ元気です~ 有難うございます
とり急ぎですが、ジュリーさまは ますますお元気で、狭山よりももっと 声の調子が良かったと思います(^-^)
やはり、謝罪の言葉がありました。
沢田研二70歳です、ジジーです、まだまだ 情熱は残っているようです。大変 ご迷惑をおかけしました。ご心配をおかけしました。皆さんは僕が倒れたんじゃないか、怪我したんじゃないかと、心配して下さったんじゃないかと思います。
元気です、大丈夫です! 元気なんで 頑張っていいですか?
もちろん、大声援に大拍手でした!何よりもジュリーさまが お元気なのが嬉しいです。
最後に投げキッス~ 恒例になった??
J友さんが、狭山のコンサート後に大急ぎで作られたという、ミニジュリーは
赤い「情熱」の旗を掲げています。 後姿もハートは、情熱
沢田研二はただでは起きません。良いも悪いも、結果的に大宣伝になりました。J友さんから情報です、有難うございます。
ライブ中止「沢田研二」は今も昔も“お騒がせの人 デイリー新潮
中将タカノリさん→沢田研二ドタキャン騒動。日本はアーティストに対するリスペクトが足りない、
上沼恵美子ラジオこころの晴天(27分44秒頃から、ジュリーを語ってくれてます)