コメ欄に、→毎日新聞、みんなの広場 沢田さん責めないでほしい。と投稿が載っていると教えて頂きました。(※有料記事です)
J友さんが、富岡のライブに参加されました、ご報告をいただきました。どうも有難うございます(^^)
泊まるホテルの人に、沢田研二を見に行ってきたのですか?
ホールに向かうタクシーでも、TVを見ましたよ、と言われました。
去年、高崎アリーナができて、今日は少林寺拳法の全国大会があり
ホテルはどこも満杯でした。
ホールは小高い丘の上にあり、田舎と思ってたのに素敵な
公共施設の中にあり、嬉しかった!
大きなカブトムシのオブジェあり びっくり!。
COCOROで頼んだ予約券を引き換えたら、
i列を1列と間違えてぬか喜びでした。
後ろの一般席で、バラードは座って見たかったのに
席はマニア席で、前はみんな立つし、背が高いし半分見えなかった!
盛り上がりの海の中で、アップアップしていました。
でももう体にしみついているのか、フリも意識しないでやって楽しかった。
ジュリーは、お騒がせしている沢田研二です、
それなのに沢山来て下さいまして、ありがとうございますと、
四方八方に、頭を下げていました。
今日は契約違反なしで歌います!がヒット曲で皆さんが
知っている曲は2曲位、拷問になるかもしれません。
後の話は歌唱、声量は良かったが、一言いう度にえ~って
言って疲れているようでした。
ドームや50周年の話、これからはふたりで趣向こらして
頑張りますので、よろしくお願いしますと
又、丁寧に頭下げていました!
左側だったので投げキッス受けとめました!
J友さん、左側で良かったですね、富岡までお疲れさまでした(^-^)
追記です。
J友さんはライブの前に、世界遺産の富岡製糸場へ
有名な横川の釜めしの おぎのや
横川から軽井沢、メガネ橋経由のJRバスから写メ