今年の仕事は昨日で終わり締めのハイキングとして大山に登った。ルートは最もマイナーな不動尻から登り、下りは最もメジャーな表参道を下ることにした。
7:16広沢寺温泉入口バス停ー8:08不動尻ー8:47唐沢峠ー9:32~9:45大山山頂ー 10:31下社ー10:45大山寺ー11:04大山ケーブルバス停
いつものように朝一番の電車を乗り継いで伊勢原駅に6:00過ぎに着いた。大山ケーブル行き、日向薬師行きのバスの方が早かったが今回は不動尻から大山に登るので七沢行きのバスで6:55発なので北口から南口に出てMCで軽食を食べて時間調整した。
バスは定刻に発車して20分ほどで広沢寺温泉入口に到着した。ハイカーは私だけだった。そこからゆっくりと歩き始めた。途中の広沢寺温泉の近くの駐車場も本日は車は1台もなかった。不動尻までは1時間弱の車道歩きだったが想定内だったので特に問題なかった。不動尻から登山道が始まった。唐沢峠下の三峰山分岐までは展望のない登りだったが思ったほど急坂でなく登りやすかった。ただ、熊が怖かったので鈴はガンガン鳴らした。唐沢峠からは展望のある快適な登山道で景色を楽しみながらじっくり歩いた。
雷ノ峰尾根と合流してから本日初めての登山者に会いその後ほどなく山頂に着いた。山頂はまだ9:30過ぎだったので登山者は少なかった。写真は失敗したが相模湾方面の眺めがよかった。15分ほど休憩して下山にかかった。表参道からは登山者がどんどん登って来た。まさに大山の銀座通りといった感じだった。途中の富士見台からの富士山の眺めがよかった。下社と大山寺では年始の準備が始まっていた。
大山山頂
大山山頂からの富士山の眺め
富士見台からの富士山の眺め
ほとんど走らずゆっくり歩いたにもかかわらず4時間ほどで全行程をあるくことができた。少し物足りなさはあるが初冬の大山をマイナールートで静かに歩けてとてもいい締めの山行きになってよかったです。
7:16広沢寺温泉入口バス停ー8:08不動尻ー8:47唐沢峠ー9:32~9:45大山山頂ー 10:31下社ー10:45大山寺ー11:04大山ケーブルバス停
いつものように朝一番の電車を乗り継いで伊勢原駅に6:00過ぎに着いた。大山ケーブル行き、日向薬師行きのバスの方が早かったが今回は不動尻から大山に登るので七沢行きのバスで6:55発なので北口から南口に出てMCで軽食を食べて時間調整した。
バスは定刻に発車して20分ほどで広沢寺温泉入口に到着した。ハイカーは私だけだった。そこからゆっくりと歩き始めた。途中の広沢寺温泉の近くの駐車場も本日は車は1台もなかった。不動尻までは1時間弱の車道歩きだったが想定内だったので特に問題なかった。不動尻から登山道が始まった。唐沢峠下の三峰山分岐までは展望のない登りだったが思ったほど急坂でなく登りやすかった。ただ、熊が怖かったので鈴はガンガン鳴らした。唐沢峠からは展望のある快適な登山道で景色を楽しみながらじっくり歩いた。
雷ノ峰尾根と合流してから本日初めての登山者に会いその後ほどなく山頂に着いた。山頂はまだ9:30過ぎだったので登山者は少なかった。写真は失敗したが相模湾方面の眺めがよかった。15分ほど休憩して下山にかかった。表参道からは登山者がどんどん登って来た。まさに大山の銀座通りといった感じだった。途中の富士見台からの富士山の眺めがよかった。下社と大山寺では年始の準備が始まっていた。
大山山頂
大山山頂からの富士山の眺め
富士見台からの富士山の眺め
ほとんど走らずゆっくり歩いたにもかかわらず4時間ほどで全行程をあるくことができた。少し物足りなさはあるが初冬の大山をマイナールートで静かに歩けてとてもいい締めの山行きになってよかったです。