本日、神奈川県東西縦走の第3回として大磯駅ー箱根湯本駅を走った。昨日は8時から20時半まで仕事で疲れが残っていたが今朝は予定通り目覚めたので走ることにした。
5:42大磯駅ー6:42国府津駅前ー7:35早川口ー8:10箱根湯本駅
赤:今回走破、黄:第2回走破、緑:第1回走破
朝一番の電車で5時半過ぎに大磯駅に着いた。走る準備をして10分後に走り始めた。まずは国道1号線に出て箱根町を目指す、今回のコースも箱根駅伝と全く同じで第4区である。TV中継のイメージからは距離が短く楽な感じだが、何回も走った経験から緩い上り下りがあり全体的に直線が多くて決して楽ではない。その上り下りが走り始めからあり、二宮駅までの約5.5kmに40分近くかかった。ただ、だんだん調子があがり10.2kmの国府津駅前を1時間で通過した。数キロ手前の橘ICからの相模湾の眺めがきれいだった。
大磯駅
国府津駅の手前からの相模湾の眺め
酒匂川も7時過ぎに快調に渡った。橋から箱根外輪山越しの富士山がきれいだった。小田原市街の屈曲した道路と信号待ちや箱根町の手前の道路工事で多少のロスはあったが、ほぼ予定通りの2時間半で箱根湯本駅までに走り切れた。まだ、時間は8時過ぎと早いがこれから先は長尾峠トンネルまではすべて登りで、その後も御殿場駅か桃源台に下らなければならないので予定通りここで終わりにした。
酒匂橋
酒匂橋からの富士山の眺め
箱根湯本駅
今回は22.1kmを2時間半で6.8分/kmとコースが難しい割にあっさりと順調に走れたと思っている。原因は体調がまずまずで気温も早朝で低くとても走りやすかったからだ。見どころは全くなく海もほとんど見られなかったが国道1号線は海岸線を通っている西湘バイパスから1つ内陸を走っているからしかたがなかった。
次回は箱根湯本駅から最西端の長尾峠トンネルまでの18.1kmでほぼ完全な車道での山登りである。そこからの眺めは絶景なので楽しみである。走るのは来週は月例湘南マラソンの前日なのでパスして早くても2週間後になりそうだ。
5:42大磯駅ー6:42国府津駅前ー7:35早川口ー8:10箱根湯本駅
赤:今回走破、黄:第2回走破、緑:第1回走破
朝一番の電車で5時半過ぎに大磯駅に着いた。走る準備をして10分後に走り始めた。まずは国道1号線に出て箱根町を目指す、今回のコースも箱根駅伝と全く同じで第4区である。TV中継のイメージからは距離が短く楽な感じだが、何回も走った経験から緩い上り下りがあり全体的に直線が多くて決して楽ではない。その上り下りが走り始めからあり、二宮駅までの約5.5kmに40分近くかかった。ただ、だんだん調子があがり10.2kmの国府津駅前を1時間で通過した。数キロ手前の橘ICからの相模湾の眺めがきれいだった。
大磯駅
国府津駅の手前からの相模湾の眺め
酒匂川も7時過ぎに快調に渡った。橋から箱根外輪山越しの富士山がきれいだった。小田原市街の屈曲した道路と信号待ちや箱根町の手前の道路工事で多少のロスはあったが、ほぼ予定通りの2時間半で箱根湯本駅までに走り切れた。まだ、時間は8時過ぎと早いがこれから先は長尾峠トンネルまではすべて登りで、その後も御殿場駅か桃源台に下らなければならないので予定通りここで終わりにした。
酒匂橋
酒匂橋からの富士山の眺め
箱根湯本駅
今回は22.1kmを2時間半で6.8分/kmとコースが難しい割にあっさりと順調に走れたと思っている。原因は体調がまずまずで気温も早朝で低くとても走りやすかったからだ。見どころは全くなく海もほとんど見られなかったが国道1号線は海岸線を通っている西湘バイパスから1つ内陸を走っているからしかたがなかった。
次回は箱根湯本駅から最西端の長尾峠トンネルまでの18.1kmでほぼ完全な車道での山登りである。そこからの眺めは絶景なので楽しみである。走るのは来週は月例湘南マラソンの前日なのでパスして早くても2週間後になりそうだ。