仕事が2週間ぶりに休みになった。昨晩は夜勤がなかったので本日の午前中走る場所を考えたら、馬入ふれあい公園のポピーが見ごろのこと、それだけでは物足りないので、気になっていた、相模四之宮の「前鳥神社」にもいってみることにした。
8:26藤沢本町駅ー湘南銀河大橋ー9:38-9:58前鳥神社ー10:13-10:25馬入ふれあい公園ー10:55茅ヶ崎駅
藤沢本町駅を8時半ころに出発して走り始めた。体調はあまりよくなかったが、それでも県道48号を通って9時半過ぎに神社に着いた。
相模四之宮というから、寒川神社クラスの大神社を想像していたが、前回訪れた「比々多神社(ひびたじんじゃ)」と同じくらいの中規模の神社だった。 御祭神は、菟道稚郎子命、大山咋命、日本武尊である。境内には、前鳥神社の他に、奨学神社、神戸神社があり、三社をお参りするとご利益があるのこと。土曜日の9時半過ぎであったが、地元の人々何名かがお参りに来ていた。

参道入口

参道

社殿

社殿内部

奨学神社

奨学神社内部

神戸神社

神戸神社内部
神社の場所は湘南銀河大橋の傍で、最寄駅からのアクセスはよくないが、相模川のほとりに静かにたたずむ、雰囲気のいい神社だった。