花鳥にゃん月

カメラにはまり、心に入り込んだものを写して遊んでます。
日常のどこにでもある風景・・・

長居公園のイチョウ

2022年12月14日 | 長居公園

昨晩は 全く気付きませんでしたが

かなりの 大風が吹き荒れたようです

 

今朝起きて ベランダのカーテンを開け

何とも寂しいベランダの姿

もう少し緑があったような気がしていましたが

スカスカな感じに いつの間にか冬になったな~と

 

ところが もう一つの窓を見ると 大きなカポックが 倒れていてびっくり

このカポックが あるべき場所にないので スカスカ感が増したんですね

 

 

      

 

先日行った 長居公園の様子です

月曜日は 植物園が休園なので 植物園以外を散策

長居公園も 変わりましたね~~

 

右手には 新しく出来た おしゃれなお店が並んでいます

 

以前は 植栽に埋もれて ほとんど見えない状態だった みどり100選の石碑

綺麗に整備されて しっかり見えます

 

やはり 寒いので 人の姿は まばらです

いつもなら このベンチは ほとんど埋まっているんですけどね

 

イチョウ並木を 少し楽しみに来たのですが

上の写真のように すっかり葉が落ちていました

 

他の場所も見に行きました

ここも 葉が落ちた後でしたが まだ 落ち葉がきれい

 

不思議ですね

隣の木は すっかり葉が落ちているのに この木は しっかり残っています

 

去年 綺麗な姿を見たので そこにも行ってみました

ちょうど見頃ですね

 

葉の落ちたイチョウの木

小さな短枝と呼ばれる枝がいっぱい付いている 独特な姿です 

 

スタジアム 西側

中には 入ったことありませんが 多分こちら側が 入り口

 

東側

 

ほとんど色味のない所に 赤が目立ちます

 

ドウダンツツジが見事に 真っ赤っか

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする