昨日は 台風の影響か 雲が多く
いつもより暑くなさそうでした
これなら行けるかもと 午前中 長居植物園まで 行って来ました
入り口付近の花壇は きれいでした
最近は 散歩もさぼりがちなので 体力を考えると
あまりうろうろできません
スイレンは 遠くから
その奥に見える ヒマワリ 小型の種類が 植えられているようです
折角来たので 頑張って園内を 少し歩いてみました
ヒマワリ畑が 賑やかそうなので 行ってみると もう終わりかな‥
枯れたヒマワリが いっぱい
ちょっとがっかり
じゃあ バラ園はどうかと 行ってみると
ここも 枯れた花ばかりが目につきます
綺麗な花を見つけて・・・
サルスベリだけは 元気でした
ここは いつも 鳥たちが水浴びする場所
この日は ヒヨドリ スズメ ムクドリ などが 入れ替わり立ち代わり
でも やっぱり この止水栓と塩ビ管・・・興ざめします
もう少し うまく隠せないのかなと・・・
この暑さで 枯れた花ばかりが目立ち ほんとがっかり
よく分かりませんが 枯れた花を 取り除けば もう少し綺麗になるのではと
ど素人は 思ってしまいます
また来ようという気が起きません
暑さで大変だといのも 分かりますけどね~
大好きな場所でしたので 最近は がっかりすることが多く
愚痴ってしまいました・・・すみません
いつもなら ブログ 2~3回分のネタを集めて帰るのですが
今回は これだけで 精一杯