コロナも落ち着き そろそろ 動き始めねばと
思っていたところに ”フラワーアレンジ始めませんか”の
チラシが入っていた
近所だし 一度やってみるかと 行ってみた
やっぱり 向いてないわ~~
本来は こんもりと丸く飾るものなのですが 帰るなり ばらしちゃいました
自分の出来があまりにもひどく 見るに堪えられない・・というのもありますが
自然の野山に咲く花が好きな私には
この花たちの集合体は どぎつ過ぎました
ばらして 数本づつにした方が よほど可愛い
家中の小さな花瓶を集めて 活け直しました
やっぱ 向いてないな~と 改めて認識したところです
帰りついでなので 大和川を覗いてみました
また あの人がいる!
以前も見たことありますが 犬を川で遊ばせていました
その向こうに アオサギ
ほかには 何もいなくて すぐ帰ってきました
途中の土手で サルスベリがきれいでした
これは・・? シャリンバイの実が 色付き始めたところでした
涼しくなりました
夜は 寒いくらいです