ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■□ご訪問ありがとうございます□■

■記事の作成・編集→投稿は基本的にPCで行っています。スマートフォンで閲覧の際にはレイアウトが崩れてお見苦しい箇所もあります。 ■ゲストブックはブログを持たない友人に提供しているカテゴリーです。 ■投稿者名が空欄のネガティブなコメントは承認しない場合があります。 ■「安藤美姫」カテゴリがパスワード制になりました。閲覧希望の方はメッセージにてパスワードをお問合わせ下さい。

◆活動資金の寄付をお願いしています◆

■被災地支援団体 aoSORAnt(前・美味しい食べ物届け隊)/【ゆうちょ銀行からのお振込みの場合】*記号:10140 *番号:45177361【ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合】*店名:〇一八 *店番:018 *預金種目:普通貯金 *番号:4517736 *口座名:被災地支援団体aoSORAnt(管理は服部会計事務所の服部税理士) 

08/06/17の寄り道グルメ *飲む酢エキスプレ・ス・東京 *be Organic【閉店】

2008-07-01 01:35:47 | グルメ

ツナと玉子のサンドイッチ(525円)

*グランスタ通いがやめられない

6/17は、飲む酢エキスプレ・ス・東京に寄り道した後、グリーン車ディナー用に be Organic でサンドイッチをテイクアウト。



ほぼ日参しているグランスタのビネガースタンド 飲む酢エキスプレ・ス・東京 に、6/16からソフトクリームにビネガーを練り込んだ「ソフトビネガー」が登場!
19:00までの限定販売で380円(カップとコーンあり)。
好みのデザートビネガーを選び、ソフトクリームにふりかけていただきます。
私はパッションフルーツビネガーをお願いしてみました。
ヨーグルトソフトに似たテイストですが、後味はもっとスッキリ。
クセになってしまいそうです。

飲む酢エキスプレ・ス・東京
□8:00~22:00(月~土) 8:00~21:00 (日・祝)
□無休
□千代田区丸の内1-9-1
JR東日本東京駅構内B1F グランスタ
※前回のエンジョイビネガーは こちら




このお店で一番シンプルなメニュー?
どこのコンビニでもお目にかかるサンドイッチの定番、ツナと玉子のサンドイッチ。しかしこれが違うんだなぁ。

パンはローストビーフ、グリル野菜のサンドイッチと同じもの。
とにかくこのパンが絶品!
玉子は茹でたものをざっくりと大きめにカット、ローファット(多分)のマヨネーズをたっぷり加えて和えてあり、トロトロなのにくどさがなくアッサリ。ツナサンドの方は、ツナの他に細かく刻んだピクルスとパプリカが。まさに「手作り」の魅力を感じる一品。

be Organicグランスタ店
□8:00~22:00(月~土) 8:00~21:00 (日・祝)
□無休
□千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内B1F グランスタ
□03-3211-0067
【グランスタ店は撤退しました】
※前回のビーオーガニックは こちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする