ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■□ご訪問ありがとうございます□■

■記事の作成・編集→投稿は基本的にPCで行っています。スマートフォンで閲覧の際にはレイアウトが崩れてお見苦しい箇所もあります。 ■ゲストブックはブログを持たない友人に提供しているカテゴリーです。 ■投稿者名が空欄のネガティブなコメントは承認しない場合があります。 ■「安藤美姫」カテゴリがパスワード制になりました。閲覧希望の方はメッセージにてパスワードをお問合わせ下さい。

◆活動資金の寄付をお願いしています◆

■被災地支援団体 aoSORAnt(前・美味しい食べ物届け隊)/【ゆうちょ銀行からのお振込みの場合】*記号:10140 *番号:45177361【ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合】*店名:〇一八 *店番:018 *預金種目:普通貯金 *番号:4517736 *口座名:被災地支援団体aoSORAnt(管理は服部会計事務所の服部税理士) 

♪Killer Queen/ Queen

2012-01-09 00:34:28 | ようつべ三昧


私が初めて買った洋楽のアルバムは、QUEENの『SHEER HEART ATTACK』でした。「KILLER QUEEN」は、彼らにとって通算3枚目となるこのアルバムに収録されています。

この曲をラジオで初めて聴いた時の衝撃は言葉にできません。指を鳴らすイントロ、官能的な歌詞とメロディライン、美しすぎるハーモニー・・・アルバムタイトル通り、心臓をぶち抜かれました。小学生だった私が初めて萌え~シャンドンなるシャンパンの存在を知るきっかけとなった曲でもあります。

Killer Queen  歌詞は こちら

キラークイーン

綺麗な飾り棚にはモエ・エ・シャンドン
「皆さんケーキを召し上がって」
その口調はまるでマリー・アントワネット
フルシチョフとケネディのためには
特製の処方箋を
どんな時であっても
彼女からの招待を断ることはできない

キャビアにシガレット
その完璧な作法は
例えようもなく素晴らしい

*彼女はキラー・クイーン
火薬、ゼラチン、
レーザービーム付きダイナマイトで
いつでも 君の心を吹き飛ばせる

今が絶好のチャンス
飽くことの無き欲望の
虜になってみたくはないかい?

もめごとを避けるため
彼女は常に住所不定
口を開けば
会話はまるで男爵夫人(バロネス)のよう
中国から来た男と出会い
ゲイシャマイナの名を残し・・・
ここで出会えたのは偶然か
君にその気さえあれば

香水はわざわざパリから取り寄せたもの
今は車に夢中さ
好みにうるさく、とても気難しい

Repeat*

子猫みたいにはしゃいでいたと思えば
急にふさぎ込み
戯言のあとシリアスな表情を見せて
君を激しく駆り立てる
君を手に入れようと狙っている

Repeat*

今が絶好のチャンス
飽くことの無き欲望の
虜になってみたくはないかい?

Queen

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※超意訳ですのであしからず。



ロジャー・テイラーは、私にとって洋楽界の「初恋の人」
20代後半までは漫画家志望だったので、一時期よくロジャーをモデルにキャラ設定していました。
当時はロック漫画描く先生方もたくさんいて楽しかったな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/01/08のダイアリー *満月ワインバー

2012-01-09 00:18:31 | イベント

Today's Special
年が明けて初めての満月ワインバー、前月に引き続きBeau Tempsと鎌倉惣菜の同時開催です。
【2018年2月追記】
※画像を14点追加し、記事を再編集しました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

電車の時間が15分も空いていたからバスに乗ったら・・・道がメチャ混みだよ(>_<) 下馬四つ角で降りて長谷まで歩く!
Cyber-shot DSC-TX55

Beau Temps 満月潜入成功~!余裕だよ。

2杯目はリースリング、3杯目はムスティグリのロゼ泡
ぬこのイラストが可愛いムスティグリ、酸味がつーんと突き抜けていて、甘くないけど甘酸っぱい香りのする、なんともチャーミングな発泡酒でした。
って今写真チェックしたら、リースリングのエチケット裏じゃん(爆)! 明日撮り直してくんよ。

前菜盛り合せとソムリエパン

4杯目はラ・ビアンカーラのマシェリ。ダブルでいただきます。

5杯目はトスカーナのジェルラ。濃厚サンジョベーゼ!これうま~い!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

鎌倉惣菜に移動。
ジェラの正統派、パパジェノでスタート(写真撮り忘れ)。
KDDI SH008

ポレンタのフリット

ロワール シノンのカベルネ。その名も「100%」という名の赤。

エミリアのテデスキ

ポテトグラタン

ボルドー右岸フロンサックのメルロー

ヴェルドゥッツォ
甘くてうまし!ダブルでいただいてます♪

2種類あったけど、私がいただいたのはコロンとしたグリーンボトルの方。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Beau Tempsで5杯、鎌倉惣菜で5杯。ダブルでいただいたのが3杯あるので、いつもより多め。鎌倉の人出はハンパなかったけど、2店ともいつもよりゆったりとした客入りでした。
極貧の年金生活しても、満月ワインバーにだけは毎月はせ参じたいわ。てか、夜空に満月がある限り、ずっと続けて下さいねん♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

12/01/08のツイログ 12/01/09のツイログ
★店舗情報Beau Temps鎌倉惣菜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする