◆活動資金の寄付をお願いしています◆
採点が納得いかねーとかこんなもん八百長だとか、スポーツの結果が自分の思い通りにならなかったからと言って、とにかくケチをつけるヤツをボクは軽蔑する。ましてやそれをヘイトスピーチの材料にするような人間は最低だ。
■注意■
「浅田真央の演技を見たリプニツカヤの表情」として出回ってる写真は「ヨーロッパ選手権でリプニツカヤが優勝したときの写真」なのでお間違いのないように。
pic.twitter.com/Bvv8cf25Nc
15番滑走あきこ選手(ジャパン) 表情の変化が印象的でした。 最後までスピードが落ちないのが彼女の持ち味!!! 魅せてくれたと思います。 一気に会場の雰囲気を包み込む感じ。 素敵!!!
19番滑走ユリア選手(ロシア) シンドラのリスト 赤い衣装。 あの名シーンを思い浮かばせます。 15歳の演技に引き込まれました。 きっと考えられないほどに期待されていたのでしょう。 その中で団体戦から今日まで本当に強さを魅せてくれました。 凄いです!!! 内に秘めた強さも。
20番滑走カロリーナ選手(イタリア) 歴史に残るボレロ!!! ハート持ってかれました!!! 嬉しい!!! 感動しました。 かっこよかった!!! カロリーナ選手ありがとう!!! ボレロのワンテンポの曲をこんな魅力ある滑りをできるのはきっと彼女だけ!!!
21番滑走アデリーナ選手(ロシア) 素晴らしい!!! 自国でこの演技は強いです。 最後のスパイラルで手を振ってて可愛いい一面も!!! 本当に素晴らしかったです。 演技中の笑顔も印象的でした。 凄い!!!!!!
24番滑走ヨナ選手(コリア) この接戦の中!!! 最終滑走!!! これだけの演技をする彼女は本当に強いです。 感動しました。 ヨナ選手ありがとう!!! 素敵なスケーターです。
オリンピックのメダル。 もちろん特別で素晴らしい。 でも、真央選手。 日本中、世界中の応援していた方々に もしかしたらメダルよりも価値のある物を見せて、プレゼントしてくれたのかなと思います。 そう 10代の時のような彼女らしい演技と"笑顔"です!!! 解き放たれた少女のように…
また ずっと一緒の舞台で滑っていたユナ選手。 彼女もまたいろんな事、物から解き放たれたような気がしました。 演技後の彼女のあの優しい笑顔…きっと忘れない笑顔の一つですね。
選手として行きたかったであろうソチに、仕事(レポーター)として赴き、ペア、アイスダンス、男子、女子すべてまんべんなく熱くツイ実況している美姫ちゃん。彼女こそ真のスケオタだ。
ベストのスケートはできなかったけど、最後まで自分らしく滑ることができました。応援してくださったみなさんありがとうございました。ラストで振り返ったとき、自分の今までのスケートの道を振り返った気持ちと、これからの未来の道だなって感じました。私をつくってくれた大好きなスケートに感謝。
