ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■□ご訪問ありがとうございます□■

■記事の作成・編集→投稿は基本的にPCで行っています。スマートフォンで閲覧の際にはレイアウトが崩れてお見苦しい箇所もあります。 ■ゲストブックはブログを持たない友人に提供しているカテゴリーです。 ■投稿者名が空欄のネガティブなコメントは承認しない場合があります。 ■「安藤美姫」カテゴリがパスワード制になりました。閲覧希望の方はメッセージにてパスワードをお問合わせ下さい。

◆活動資金の寄付をお願いしています◆

■被災地支援団体 aoSORAnt(前・美味しい食べ物届け隊)/【ゆうちょ銀行からのお振込みの場合】*記号:10140 *番号:45177361【ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合】*店名:〇一八 *店番:018 *預金種目:普通貯金 *番号:4517736 *口座名:被災地支援団体aoSORAnt(管理は服部会計事務所の服部税理士) 

1人いちご祭り/140126

2014-01-27 06:43:24 | グルメ


完熟紅ほっぺのスペシャルストロベリーパフェ
Shop: エリゼ光
Date: 2014/01/26
Memo: 毎朝、シェフ自らが収穫した完熟苺(紅ほっぺ)を贅沢に使ったフレンチパフェ。若月さん手作りのバルサミコ酢との相性も絶妙です。



リンク元の記事 14/01/26のダイアリー#1 *エリゼ光
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリゼ光でいただいたワイン/140126

2014-01-27 06:42:52 | お酒のお話
<2014年1月ネタ絶賛消化中>
【2016年6月に当時の日付で記事を編集しています】



元小学校で造る、国際的評価のワシントンワイン
■L'Ecole No.41 Semillon 2011
レコール No.41 セミヨン 2011
1983年創立の、ワラワラヴァレーで3番目に古いワイナリーです。
レコール No.41とは、フランス語で「41番学区の学校」という意味。この地域に最初に移り住んだフランス系カナダ人たちの、当時の葡萄栽培の労苦を称えて名づけられました。その名の通り、フランス人街に建てられた古い小学校の校舎をワイナリーとしてそのまま使っています。
設立以来、自社畑の葡萄を使用した丁寧なワイン造りでワラワラ・ヴァレーのリーダー的存在を担い、アメリカのメルロとセミヨンのトッププロデューサーとして世界的にも認められています。 
エチケットは、共同オーナー(兼ワインメーカー)のマーティン・クラップの従兄弟が描いたワイナリーの絵。学校の古い黒板に貼り付けられたイメージでデザインされています。
オリーブオイルを思わせる緑がかったレモンイエロー。白い花、柑橘系フルーツの爽やかな香りに蜂蜜のアロマ。口に含むとメロン、洋梨、ライチ、キーライムのフレーバーが華やかに広がります。生き生きとした果実味と酸味、程よいミネラル、ボリューム感のあるフィニッシュが印象的なセミヨン。
 
産地:コロンビア・ヴァレー(ワシントン)/アメリカ
生産者:レコール No.41
品種:セミヨン100%

ワインといっしょにいただいたお料理はこちら

Cyber-shot DSC-TX55
デジカメで撮影した写真をスライドショーでご覧いただけます(画像下の右端ボタンをクリックすると拡大表示)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14/01/26のダイアリー #2

2014-01-27 06:41:17 | a day in the life
#1 より続く〉


14/01/26のツイログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14/01/26のダイアリー #1 *エリゼ光

2014-01-27 06:41:16 | a day in the life

きょうのナンシー・Chang!さん:すわるねこさんがでました。立つまでころびません。やったー
twitpic.com/c82ru0 shindanmaker.com/322469





2日続けて横浜へでっぱーつ(^o^)/










ベビーホタテ。小さいけど濃ゆい味(゜∇゜)
pic.twitter.com/3QPUvvIFlp






皮しかない(実がない)柑橘、仏手(ブッシュ)柑。どう料理されるか楽しみ!
pic.twitter.com/EwKxiu9qaw





エリゼ光@山手、ランチ堪能ちう。人参ムース、鯖、鱸、寒ブリのカルパッチョ。あーんど大好物のスカンピちゃん(≧∇≦)
pic.twitter.com/Uc65uW7R6p





フォアグラステーキ。青森産、果肉が赤い「紅の夢」という林檎のピューレと。
pic.twitter.com/5hREvJOfYT





ワインはワシントン コロンビアバレーのセミヨン。
pic.twitter.com/QUrXoD6GhT





イガグリ蟹キタ(≧∇≦) 三浦大根と。ワカメソース、メカブ、海苔。メカブがやばい!!
pic.twitter.com/xbmZFpIhkz






メインは高足蟹!! 深海の巨大蟹だよ(≧∇≦) 蟹肉が甘くてプリップリ~!
pic.twitter.com/94TOPf9sk6







エリゼ光@山手、つついに! 今季お初、やっと食べられる!!
pic.twitter.com/Gxek31Hq3f







なでしこ農園さんのバルサミコ酢が苺にぴったり!
pic.twitter.com/qQycVV9y5q





コーヒーで〆てごちそうさま。支払いは6610円でした。
pic.twitter.com/0a7muN6i92


※デジカメで撮影した写真をスライドショーでご覧いただけます。
エリゼ光/140126




14/01/26のツイログ ★店舗情報エリゼ光

#2 へ続く〉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萌え画像/140126

2014-01-26 18:33:01 | 萌え画像

"@ichirilalala: イチゴ食って寝よ!お休み~ pic.twitter.com/Ja5KAHZ1zh"


ナンシー・Chang!さんがリツイート | RT


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江ノ電

2014-01-26 17:50:51 | 日々のつれづれ


江ノ電のシート、よく見たらこんな絵が描いてある。
今日初めて気づいた。ゆるキャラ? 
表情もいろいろあるんだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

35th Wine de Weekend@美ワイン処R/140125

2014-01-26 08:26:24 | イベント
2013/01/25
毎月最終土・日曜日は美ワイン処RのWine de Weekend♪
*テーマは「北イタリア」

DSC-TX55フォトブック
Twitterで実況済みですが、デジカメでも写真を撮ったので追加します。

----------------------------------------------------

Prosecco Superiore Extra Dry
プロセッコ スペリオーレ(ヴェネト)
発泡/Giavi/すっきりとした果実感、フローラルで華やか、やさしげな中辛口。

'12 Mueller Thurgau
ミュラー トゥルガウ(トレンティーノ アルト アディジェ)
白/Kettmeir/甘みを含む芳醇な果実香やハーブ香、酸味充分で飲み口は爽やか。

'12 Roero Arneis Le Madri
ロエロ アルネイス レ マードリ(ピエモンテ)
白/Michele Chiarlo/豊かな果実味、フローラルな香り、すっきりとした綺麗な味わい。

'12 San Vincenzo
サン ヴィンチェンツォ(ヴェネト)
白/Anselmi/華やかな香り溢れる凝縮した果実感。旨味豊かなグット ソアヴェ。

'12 Langhe Dolcetto Visadi
ランゲ ドルチェット ヴィサディ(ピエモンテ)
赤/Domenico Clerico/バローロの偉大な生産者が造るグラマラスなドルチェット。

'11 Langhe Nebbiolo
ランゲ ネッビオーロ(ピエモンテ)
赤/Lougi Pira/ダークチェリーやスパイスの香りが織り成す複雑味、力強くもしなやか。

'09 Oltrepo Pavese La Maga
オルトレポ パヴェーゼ ラ マガ(ロンバルディア)
赤/Castello di Cigognolo/熟したベリー系の香り溢れる、柔らかくエレガントな一本。

'11 Valpolicella Classico Superiore Ripasso
ヴァルボリチェッラ リパッソ(ヴェネト)
赤/Speri/チョコレートやスパイスなど深みある豊かな香り、滑らかで厚みある味わい。

'10 Nestri
ネストリ(フリウリ ヴェネツィア ジュリア)
赤/Meroi/優しく柔らかく広がる色濃い果実感、ミネラル感スパイス感が美しく調和。

La Rosa
ラ ローザ(ヴェネト)
ロゼ甘/Cavalchina/陰干し葡萄から造られる完熟ベリーや蜂蜜の香味、上品なデザート。

----------------------------------------------------

お料理


あん肝のクロスティーニ みかんのジャム添え

白子とモッツァレラチーズのオムレツ

ほうれん草のニョッキ トマトクリームソース

チキンボールのカチャトラ風

ラム酒漬け柿、しっとり林檎のケーキ2種、濃厚ガトーショコラ

----------------------------------------------------

14/01/25のツイログ
★店舗情報美ワイン処R
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14/01/25のダイアリー *FRESHNESS BURGER 逗子店【閉店】 *イル・ブリガンテ *美ワイン処R

2014-01-26 08:23:04 | a day in the life

朝イチでヘアカットしゅうりょーう(^o^)/ これからメシ!
pic.twitter.com/l7sos1YIfj





フレッシュネスバーガー@逗子でモーニング。トマトクリームチャウダーとグリーンパンケーキで450円。
pic.twitter.com/PqyI63ga5Z







横浜駅西口、有隣堂コミック王国なう。なにを隠そう人生初サイン会(^_^;)





上條淳士先生のサイン会、今画集にサインしていただきました(≧∇≦) 画集の、しかもページ中にサインしてもらうのには抵抗あるけど、永久保存用も購入済みなので、あえてお願いした。あ、サイン入りを永久保存用にすべきなのか! なんかけっこうお話できて嬉しかったのだが、想定外だったのでなんも考えてなかった。はー緊張した。#上條画集





画集はやっと昨日見た。もう見入ってしまい、我に返ったら4時間くらい経っていた。感想を書きたいけど、とても言葉にできない。何度か泣いた。こんなこと初めて。 #上條画集





こーふんさめやらず。。。15時からワイン会なので、今夜落ち着いてからゆっくりつぶやく。





イル・ブリガンテでクールダウン♪ ついに薔薇キタ(≧∇≦) タヒチバニラのカスタードと。薔薇すげー!薔薇そのもの!!
pic.twitter.com/NWyhWFjsF6





イル・ブリガンテ、おかわりはソレント産胡桃、蜂蜜。やばいナウ(゜∀゜;)
pic.twitter.com/doyCyS73Ru





うにくろで服買って、ジェラートに3000円...鎌倉では高級ランチ1回分(^_^;)





美ワイン処Rで 35th Wine de Weekend 。10杯すべてオーダー済み!






35th Wine de Weekend@美ワイン処R、リーチです。お料理も5品いただき大満足♪











今日はじめて「はらがくちい」と思っています( ̄∀ ̄)





ラストはヴェネトのデザートワイン ラ・ローザ。イル・ブリガンテの薔薇ジェラートを思い出しつつ、コンプ達成。
※詳細は こちらの記事 をご参照ください。


ワイン会終了後、泡にもどりました。





帰宅なう。美ワイン処R、支払いは8,400円。幸せな1日だった ?(´∀`)





14/01/25のツイログ ★店舗情報FRESHNESS BURGER(フレッシュネスバーガー) 逗子店/ジェラテリア イル・ブリガンテ美ワイン処R
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にゃらん通信/140125

2014-01-26 08:22:33 | にゃらん通信

ぼけ~っと、なにょだ。
pic.twitter.com/8NXQlu06Rp


ナンシー・Chang!さんがリツイート | RT





ししょー、
ストーブ消えてるにょです。
pic.twitter.com/ltl7K87jdZ


ナンシー・Chang!さんがリツイート | RT




今日は暖かったけど、
夜は寒いにゃ~。 pic.twitter.com/VVwhOyvP7o


ナンシー・Chang!さんがリツイート | RT


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14/01/24のダイアリー *ルコリエ丸の内【閉店】 *美ワイン処R

2014-01-25 07:59:16 | a day in the life

きょうのナンシー・Chang!さん:さいみんねこさんがでました。あなたはだんだんいぬにな~~~る~~~~ うわあああああ 
twitpic.com/crigkn shindanmaker.com/322469





さてっと帰ろ! 給料出たからユニクロでお買い物よ(ビンボくさ杉で泣けてくる)






うにくろ終了。ニットワンピ、ヒートテックラップスカート、ボアレギンス、セーターで7200円(;∇;) セール品ばかりとはいえ、冬物でこのお値段はありがたすぐる。





また黒い服ばっか買っちった(^_^;)







空きっ腹にキク――(>Σ<) ホームライナーで寝て帰るうぃる。





はらへった。。昼におもいっきりカツ丼食ったのに(^_^;)





逗子着いたら21時半か。行ける店が限られるな。。。





ショック(゜Д゜;) 信じられない。。。 RT @hanagumishibai: 水下きよしについてのお知らせを掲載いたしました。 [制作通信]訃報 hanagumi.ne.jp/t/seisaku/0063…





明日ワイン会で来るのに結局ここ。柚子ロワイヤル。
pic.twitter.com/EbqQ1PnMXc





ホタルイカとじゃがいものオイルフォンデュ ジェノヴェーゼ風味。
pic.twitter.com/HdL5T4lf0F






14/01/24のツイログ 
★店舗情報ルコリエ丸の内 【閉店】美ワイン処R
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする