今週、Jリーグが再開しましたね。
野球にしろサッカーにしろ
試合をするのに色々物議をかもしましたが
ファンというのはプレイの中からすごく勇気と力をもらうので
ワタシは早く再開してほしかったです。
というわけで、サッカーです。
先週の金曜日にヴァンフォーレ甲府のサポーターさんがおふたり、お店に来てくれました!
Jリーグは地域に根ざしたチームにしようとガンバっておりますが
ふたりとも山梨出身でもなくて山梨に縁もゆかりもないけれど
ヴァンフォーレが好きなんですって
こういう人たちも、いるんだよ うれしいじゃないですか
わざわざWebで検索してウチに来てくれて。
土曜日は甲府の山梨中銀スタジアムまで観戦に行くというので
ワタシの分まで、応援頼みました
せっかくだから、と甲州のワインを呑んでくれたんですが
「山梨には観戦で何度も行くけど、ワインもお酒も呑んでいない」と驚きの発言が
え~~~っ なんで? お土産コーナーくらいあっても良くない?!
ま、確かに。
サッカーという少年少女がたくさんいそうな場所で
お酒を大量に売ったり呑んだりは、あまり良き光景ではないかもしれません
が、しかし。
全国各地からやってくる各チームの人からすれば
銘酒やワインの土産のひとつでも買ってみたい、と思うのではないか?
地元の人が応援に行く所、とはいえJ1になったからね。
相手チームの応援団もたくさん来るワケだし
ここはなんとか大人の味を全国に拡げるチャンスですよ
いろいろしがらみあると思いますが、ここは酒造組合も頑張って欲しいです。
勝利(白星)のワインは甲州で! いいと思うよ~
お客さんと話してたんですけど。
「山梨ってアピール下手だよね」
「もっとうまく宣伝できそうなのにね」と盛り上がっちゃった。
他県民からすると、良いモノいっぱい持ってるのに、勿体ないですよ
ワタシも出身は埼玉で、縁あって山梨に行くようになって、
今は、単なる山梨好きで
勝手に「山梨ソムリエ」略して『ヤマソム』と称して ますからね。
ひとりでも多くのヤマソムを増やしていきたい、ですっ!
ん~~でも。
試合の方は 甲府 対 神戸、1-1の引き分けです。勝ち点1です。
次戦に期待っ
野球にしろサッカーにしろ
試合をするのに色々物議をかもしましたが
ファンというのはプレイの中からすごく勇気と力をもらうので
ワタシは早く再開してほしかったです。
というわけで、サッカーです。
先週の金曜日にヴァンフォーレ甲府のサポーターさんがおふたり、お店に来てくれました!
Jリーグは地域に根ざしたチームにしようとガンバっておりますが
ふたりとも山梨出身でもなくて山梨に縁もゆかりもないけれど
ヴァンフォーレが好きなんですって
こういう人たちも、いるんだよ うれしいじゃないですか
わざわざWebで検索してウチに来てくれて。
土曜日は甲府の山梨中銀スタジアムまで観戦に行くというので
ワタシの分まで、応援頼みました
せっかくだから、と甲州のワインを呑んでくれたんですが
「山梨には観戦で何度も行くけど、ワインもお酒も呑んでいない」と驚きの発言が
え~~~っ なんで? お土産コーナーくらいあっても良くない?!
ま、確かに。
サッカーという少年少女がたくさんいそうな場所で
お酒を大量に売ったり呑んだりは、あまり良き光景ではないかもしれません
が、しかし。
全国各地からやってくる各チームの人からすれば
銘酒やワインの土産のひとつでも買ってみたい、と思うのではないか?
地元の人が応援に行く所、とはいえJ1になったからね。
相手チームの応援団もたくさん来るワケだし
ここはなんとか大人の味を全国に拡げるチャンスですよ
いろいろしがらみあると思いますが、ここは酒造組合も頑張って欲しいです。
勝利(白星)のワインは甲州で! いいと思うよ~
お客さんと話してたんですけど。
「山梨ってアピール下手だよね」
「もっとうまく宣伝できそうなのにね」と盛り上がっちゃった。
他県民からすると、良いモノいっぱい持ってるのに、勿体ないですよ
ワタシも出身は埼玉で、縁あって山梨に行くようになって、
今は、単なる山梨好きで
勝手に「山梨ソムリエ」略して『ヤマソム』と称して ますからね。
ひとりでも多くのヤマソムを増やしていきたい、ですっ!
ん~~でも。
試合の方は 甲府 対 神戸、1-1の引き分けです。勝ち点1です。
次戦に期待っ