気温が30℃だと身体がめっちゃ楽〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/78/46dddb5c70b8d3e04cc13aab875e2215.jpg?1660623817)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5a/4a27a83d33edd537020d663cc7f387eb.jpg?1660624197)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/63/f746391551b693042e9df723457ac10d.jpg?1660624197)
猛暑日続きでバテるよね😖
皆さまいかがお過ごしですか😁
自宅ベランダのぶどうが色つきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/78/46dddb5c70b8d3e04cc13aab875e2215.jpg?1660623817)
↑少し色がついてきて
ヴェレゾンが始まったな、と思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6c/b75ecf5bd0b08093795a6e02ac4e4061.jpg?1660623817)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6c/b75ecf5bd0b08093795a6e02ac4e4061.jpg?1660623817)
↑3日後にはすっかり紫色に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/35/3a048e07fda37ec8efd2ba92dd7198a1.jpg?1660623818)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/35/3a048e07fda37ec8efd2ba92dd7198a1.jpg?1660623818)
品種はカベルネソーヴィニオン
小粒な成長です♪
もっと黒く熟す品種ですが
先日の台風が来る前に
全て鳥に食べられました〜😊
実はもう
ベランダぶどうは
鳥たちに差し上げるモノと
決めています。笑。
何年か育てていますが
ここでは傘かけをしても
ベランダの強風や暑さと湿気に
全く意味をなさないと気付きました
↓こちらは7月の写真ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5a/4a27a83d33edd537020d663cc7f387eb.jpg?1660624197)
新宿の高層ビルを
バックにしたシャルドネ
ベランダのフェンスに絡めて
育てています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/63/f746391551b693042e9df723457ac10d.jpg?1660624197)
朝焼けに照らされるシャルドネ✨
まだ粒は硬く、
食べても酸っぱい頃ですが
この後すぐに雨で落下したり
鳥が食べたりで無くなりました
もう写真に収める為に
ぶどうを育てている、と思ってます!
成長する様子を見るだけで
大満足なんだよね〜
食べるぶどうは
美味しいのが、勝沼から届くし!
ちなみに甲州は花が咲いた頃
枝が折れてしまい枯れてしまった😩
すぐに別の枝が伸びて育ってますが
今年、実はつかず葉っぱのみです♪
で、
明日、勝沼からぶどうが届く🍇
楽しみだなーッ😁😁😁