神楽坂で居酒屋女将!つれづれ日誌

神楽坂・本多横町で50年続く、いざかや「甲州屋」。つたないながらも、お客さんに愛されるお店づくりに奮闘中です。

花子さんとの夏 その5

2014-08-17 14:56:27 | 山梨へGO!
今年はミレー生誕200年とのことで多くの絵が展示されています。
いつか観たいと思っていたミレー。いい時期に訪れることができました。



ロビー前でワインの販売もしていました。が、暑いだろうに何故外で販売?せっかくのワインも可哀想じゃんねェ。販売のお兄さんも大変ですね。

そうそう入場券は宿泊先のホテルを言ったら割引してくれました。
念願の「落ち穂拾い」も観れたので満足しましたよ。

美術館を出てから甲府駅に戻り、特急の時間まで駅をブラブラ散歩してましたら、花子さんがいました。


実物の花子さん、ちょっと吉高由里子さんに似てるよね。


もちろん一緒に記念写真も


時間に余裕もあったので駅の隣のNHK甲府さんにいってみると


吉高由里子さん、今の花ちゃんがいるではないですか‼︎
もう、大人気なく撮影会ですよ




こんなパネルもあって、アンにもなれます。



調子に乗って、AKB48にもなってしまいました


花子とアンも話が進んで、もうじきグリーンゲーブルズが出てくるのでしょう。
その頃は戦争の話になるはずで、ちょっと観るのも辛くなりますが、頑張って観ようっと。
あの角を曲がると良い事が待っている気がするの。って思いながらね


忘れちゃいけない、駅ではとりもっちゃんにもなれます。笑。


とまあ、2日目の甲府はのんびり駅周辺を楽しみました。
たまにはこんな時間を過ごすのも悪くないです。

それでは今回のレポートは終わります。
いつも長くてゴメンね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花子さんとの夏 その4 | トップ | 葡萄の季節きました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿