前回からの続き。Garminデータはこちら。
ほんの20キロちょっとんなので、シリーズものにする必要はないのですが、休みがてらやたらと写真を撮ったので、その2になりました。
筆景山の展望台から500Mほど下ると、分岐点につき、そこから左方向へ竜王山のテレビ塔へ向かいました。
分岐点から上っていますが、2キロほどなのでのんびりと登ってもOKです。そんなにきつい登りでもないし。
尾道市の向島(左)と因島(正面)を結ぶしまなみ海道の因島大橋が左上に見えます。
しまなみもいいのですが、フェリーやらタンカーやらが走っているのを眺めるのもなんともいい感じです。
前の写真の拡大図~
筆景山よりさらに高度上昇。
竜王山の駐車場には、「タコ自販機」が。とくにタココーラとか、タコ塩辛とかが売っているわけではありませんでした。
そこからやや劇坂を200Mほど登ってゴールの竜王山展望台です。
展望台の東(左)から、因島、小佐木、佐木島。
佐木島を正面に見ると、後ろは生口島。
西(右)をみると、正面に高根島でその後ろが生口島。高根島の右側が大三島。しまなみ海道は大三島から伯方島(正面奥に見えるやつかも)、大島を通って今治へとつながっています。ですのでこの正面が四国ですな。(かすんで見えないですが)
展望台で写真を撮っていたおじさん撮影。サイクルジャージもクリーツもヘルメットもなく着の身着のまま走りました。涼みがてらに、福山から来たというおじさんに色々この辺の情報を教えてもらいました。11月ごろ、夜明けごろに雲海が海にできるらしく、めちゃめちゃ人が来て撮影しているとの事です。
おじさんが来た道を帰るんではなくて、幸崎方面へ降りる道が路面最高という事でしたので、正直にその道を降りました。走り出しは12%の表示のある坂でした。
確かに路面も最高で道幅もバッチし。車も一台もきませんでした。
海へダウンヒルは爽快ですな。ヘルメットないので、実際はブレーキかけてそろそろ降りましたが。
あっちゅう間に、海岸線です。
海岸線の道路は海にすれすれで、景色最高です。海と呉線に挟まれているので路肩の狭い所も多いのですが。
10分ほどで、沼田川河口へ戻ってきました。今は満潮でかなり水位が高いです。
相も変わらぬ我が母校の前を通過。入ってみようと思いましたが不審者として追い出されるのではとやめました。(正面から見てもかわりないので、中に入っても特に変わりないかと、、、、)
(HPより拝借)
そのままバイクの殿堂、下宮モータースへ。KUOTAのサドルが上下に動いてちゃんと固定できずにいました。どうもシートポスト事取り替えなければならないようで、下宮モータースに預けて、修理してもらう事にしました。
と言う訳で、KUOTAは広島で余生を過ごすことになり、僕は当然まだまだ働かなければならないので、帰省の時にぼちぼちKUOTAで走ることになりそうです。
広島~島根、広島~高知と瀬戸内海から日本海、太平洋のCoast to Coastなんてできそうですが、次の帰省は冬でしょうから無理ですかね。