この寒さでも近所に見かけるツーキニストの方、いつも走っておられます。
LOOK,GIOS,FELT,PINARELLO...
切れるような寒さの中で自転車乗る気持ちよさわかります。
さて、小説入門を読んでいます。
ちょっと小説勉強して、ひと儲けしようという訳です。
ひと儲けしないまでも、せめてJAMIS AURORAに新しいホイールをつけたいなあ。
![]() |
書きあぐねている人のための小説入門 保坂 和志 草思社 このアイテムの詳細を見る |
小説とは「身体性」なのだそうだ。自分のオリジナルの感性、たぶん他人にない新鮮なものの見方が必要なのかなあ。
それと「いまを生きている人間」を書くことが大切なのだそうだ。つまり会話なんかにその時代に「要請されている何か」があるということらしい。
今を生きている人の会話ねえ.....??
この本は図書館で借りてきた。
2週間に一回10冊借りている。
サイスポ8月号があったので借りた。
「タクリーノ」に近藤房之助さんが来た話が書いてあった。
ぜひ今年は「ユキスケーノ」にご来店頂きたいものである。
人気ブログランキングに参加しています。
ちょっと面白かったらクリックください。
人気ブログランキングへ



いろいろ考えてたら?でして、
9時半、鳥飼大橋南側のところで待ち合わせしましょう。
行き先は清滝~で後は当日検討いうことで..
こんばんわ!
了解です。
よろしくお願いします。norider
I want to climb 富士山 with my bicycle.
Have U ever climbed ??
Can I??
You can climb probably 50 to 60 percent altitude of 富士山.
I guess it's not allowed to climb to the top by MTB.
norider.