なにわノリダーのぬるい自転車日記

ロードバイクTREK DOMANE / 520、で大阪、シカゴ、つくばを走る。

driver’s license 

2009-12-30 13:08:16 | Weblog



さてきょうは朝イチからイリノイ州の運転免許を取ろうと計画してました。
PCを立ち上げて試験場の住所を確認しようとすると....
あなたのPCはウイルス感染してます!といった警告が!?


除去しますか?というんで、はい、ってやると「Security tool」というウイルスバスターがインスト~ルされた。

43個のウイルスに感染していると出てくる、しかし、会社名もわからんしこれどうも怪しい??

iPhoneで調べると、新手のウイルスらしい。僕の持っている「ウイルスセキュリティ-」を起動してもで除去できませんでした。

http://plaza.rakuten.co.jp/sallina/diary/200911280000/

こちらのblogから除去法を教わって、なんとか除去。

多少遅くなっても、こまめのウイルスチェックですねー。
久々に肝を冷やしました。

しかし除去したとはいえ、Card情報なんかが盗まれてる可能性もあるので、使用状況はチェックしないと。
pcからだけでなく、シカゴではカード情報がガソリンスタンドの機械から漏れて(あらかじめ給油機にしこんである)、アフリカや欧州で使用されているケースが頻発しているらしい。

さて、ばたばたしつつも試験場へ。
これがブタ混みで、もらった番号札を呼ばれて受付まで2時間。(昼飯なし)
僕の前の番号の人がいなかった時に、待っている人から歓声があがったくらいです。

試験は15分くらいで、タッチパネルでやって一問ごとに正解不正解がでるので、一問一問どきどきもんです。
4問ほど間違えましたが正解率88%で合格。

その後、実技試験までまた1時間くらい待って、10分くらい廻りを走って合格。

5分くらいで免許交付。
やれやれ、久々の試験、緊張しました。

しかし、HPにも試験場にもこちらの方の写真がフロントに掲載されてます。

Secretary of State Jesse White

いったい誰??州務長官Whiteさんという偉い方のようです。
日本でいえば県庁の助役でしょうか。
そんな方の写真がHPや各地試験場に飾ってあるというのも米国ならではかもしれません。
(もしかして近々国政に打って出られるのかも)
試験場で待ってる間ずっーーと見てましたので、この笑顔しばらく忘れられなさそうです。

blogランキングに参加しています。
手間でなければクリックください!!








にほんブログ村 自転車ブログへ


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ にほんブログ村

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うちは (hello1956)
2009-12-31 05:05:27
うちは除去しますか?と出てきたのではいっとやるとNorton Security ScanNorton Security Scanがインストールされました。これもウィルスでしょうか?
ちなみにうちのwinパソコンはウィルス対策は一切していません。
返信する
hello1956さんへ (のりだー)
2009-12-31 11:57:12
hello1956さん、もしかしてウイルスかも。
わたしは、5000円くらいの市販のウイルスソフトを使用してます。今回はそれでも破られましたが、通常はそれくらいでよいかも。
なんか対策はしておいた方安心と思います。
ウイルス感染はここ10年くらいで2回目ですが。
ノリダー
返信する
良いお年を (ジャニ)
2009-12-31 16:35:10
毎日寒そうですね。
そないなの土地とは...
山好きのノリダーさんにはきついですね!
来年は、ちと減量して今年以上にがんばるで~
良いお年を!
返信する
良いお年を~ (bonbai)
2009-12-31 21:32:47
大阪も31日から寒くなりますが
ノリダーさんの環境に比べれば、なんのその!

2010年、エエ感じになるよう頑張りましょう!
返信する

コメントを投稿