なおパパ日記

前日の自分からの変化/成長を記録してみます!

2020年 映画70(RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語)

2020年09月05日 | 映画
RAILWAYSシリーズの一作目”RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語”をWOWOW鑑賞しました。 サラリーマン社会で勝ち抜き、大手企業で取締役候補になっている男性が、会社都合のリストラを敢行する立場を通して経験したことから、自らの人生を振り返り、大きく方向転換する姿を描き出した作品。 子ども時代の夢は、出雲の地方電鉄の運転士になること。 時流に乗って、東京に出てサラリーマンとして活躍し、気づいた時には会社の中核社員として仲間たちをリストラするという立場! リストラ対象の工場に勤務する同僚とのやり取りを通して、何のために働くのか。それは誰のためか?を自問することに。 それに被せるように、大切な存在の死と向き合い、人生において大切なことは何なのか。 何のための人生なのか。という根幹に向き合うことになるのです。 主人公のように出世街道を歩いていませんが、会社員という立場を貫いていることは同じで、年齢も近い。 私自身の人生と向き合うきっかけをくれるお気に入りの作品です。 ありがとうございます。 . . . 本文を読む