自分にとっては激動の年でした
心不全が悪化して入院手術の決断
そして店じまいの決断
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/61/9079c8fcc36740143d33b896a5373cdf.jpg)
ちび太、ポニー、チキン、クウ、リン(コタツの中にキー、シロキ)
退院してからは閉店に向け一直線
スタッフが徐々に減る中
お客様、取引先、役所関係の業務に追われた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/da/f2177e7ab316e631ecdb70be7cb9016c.jpg)
キー、ニャー、シロキ
その傍らで、お世話している猫たちの保護
捕獲機やケージの購入に踏み切り
レオ、ココ、モドキ、ダイフク、ヒョウがわが家に加わった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2b/401dcb91149eae2ca7994d687b6e2bac.jpg)
レオ、ココ
他にも気になる猫たちはいた
3年来の付き合いになるシンなど
でも店じまいが決まってから出会うことはなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ae/cb3407719eda5129579e053b491e0eed.jpg)
サクラ
今日、最後の片付けで妻と店に出向きました
休むことなくバタバタとした日々がようやく終わります
来年はもう、店に行くことはありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/68/285f73530244c23d741d910efce91e2b.jpg)
モドキ、ヒョウ(ケージの中)
ノラたちの保護活動も終わります
高齢保護者には、今の16匹の猫たちの世話でも超大変
来年は猫の世話に明け暮れる毎日です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5c/946a488109c8ba7938bb0075bcb932c6.jpg)
ケン
まず家庭内ノラの連中を、人に馴れさせることから始めよう
人見知りも直そう
里親さん探しはそれからだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c0/3c033b9f798e6c05787b5373f104055f.jpg)
シロキ、ダイフク
そして何より、この子たちを1年でも長くお世話できるように
古女房殿の苦労を最小限にするように
自分自身の健康管理と体力づくりには細心の注意を払って過ごそう
それではみなさん、よいお年を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a0/d61f6589063d8d0531a66155a6e2e93a.jpg)
今年の締めはやっぱりニャーで
(食卓ですが手は出しません)