今日も元気で頑張るニャン

家族になった保護猫たちの日常を綴りながら、ノラ猫たちとの共存を模索するブログです。

悩め! おかあさんお迎えプログラム

2017年02月01日 | (故)みう(おかあさん)
悩んでます。
おかあさんのことです。
家にお迎えすると決めたのに、未だに踏ん切りがつかない。
まだ悩んでるのかと呆れるかもしれないけど、こっちも真剣です。

      
       あっ、また食べてるとこ撮ったわね

お迎えするのは簡単。
最近は良好な関係に戻ったので、ひょいと抱き上げて家に入れるだけ。
悩んでいるのは、それがおかあさんにとって幸せなのかどうかです。

      
         お食事も済んでお出かけ

家に迎えればニャーとの隔離が必至。
するとおかあさんに与えられるのは、人があまり出入りしない部屋になる。
それじゃあ家猫とはまるで違う、檻に入れられた動物の生活だ。

      
         お隣さんへ消えていきました

今のおかあさんは何ひとつ不自由ない生活を送っています。
しかし、シャッポだってそうだった。
人間にはわからない理由で、おかあさんも突然姿を消すことは十分にあり得る。

それを承知でこのまま見守るか。
長生き最優先で不都合な生活を強いるか。
夫婦とニャーと、みんなで暮す生活の実現を目指して不退転の努力を続けるにしても、
どうしてもニャーとの折り合いが駄目だったときはどうするか。

      
         今度は反対側から現れて

いずれにしても手術のこともあるし、その前に検査だ。
問題はその後。
また家裏に戻しても危険を感じて去ってしまい、路頭に迷うことにもなりかねない。
つまり、チャンスは一度。
検査の時はお迎えの時だと決めています。

おかあさんの立場からすれば今の方がいいんだろうな。
たまにソトチビが遊びに来ているようだし。
出会いがなくなって寂しくなれば、どこかに移るだけだ。

しかし、トイレは家裏以外でもしている可能性があるし、爪とぎもどこかでするだろう。
この界隈は外飼いのニャンコが何匹かいて、住民はみなよく知っている。
今ではおかあさんもその中に入っているらしい。
とは言っても、本当は歓迎したくない人だっているかもしれない。

      
            何か用かニャン

そう、結局当家の責任として、お迎えを決行せざるを得ないんだよな。
おかあさんの意思には関係なく。
かつて「ノラの矜持」や「ノラの本懐」の記事の中でいろいろノラを応援してきたけど、結局人間のすることは自分の都合なんだ。

うーん自分は一体、何に悩んでいるのかわからなくなってきた。


      
          おかあさんを見るニャー
  もし家に来る順番が逆だったら、きっとうまくいったに違いない・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 借りてきた猫?~ニャーのお... | トップ | 迷宮入りしたシャッポの失踪 »

コメントを投稿

(故)みう(おかあさん)」カテゴリの最新記事