日伊文化交流会

サークル「日伊文化交流会」は板橋区で生まれ、元東都生協登録サークルとしてイタリア好きの人たちが集まり楽しく活動しています

琵琶職人ドリアーノ・スリス氏の作った琵琶教室(2024.4.22)@NHKテレビでイタリア語

2024年07月24日 | イタリア関連の催し
琵琶職人ドリアーノ・スリス氏の作った琵琶教室(2024.4.22)@NHKテレビでイタリア語
 

NHKテレビでイタリア語「しあわせ気分のイタリア語」は いつも録画して観ています📺


2024.4.22の4回目「チーズ工房を訪ねる」の回にはなんと イタリア会館・福岡(Centro Italiano di Fukuoka)の館長ドリアーノ・スリス(Doriano Sulis/琵琶製作・修復職人)氏も出演されていました😲


2012年5月にイタリア文化会館で開催された 「エドアルド・デ・フィリッポの「デ・プレトーレ・ヴィンチェンツォ特別上映会」に行ってきました(2012.5.17) 」(2012.5.17)の舞台でお見かけして以来です


 ドリアーノ・スリス氏(サルデーニャ出身)

琵琶職人 ドリアーノ・スリス 
Doriano Suris,  artigiano di Biwa, liuto giapponese

現在 筑前琵琶の制作や修復ができるのは 彼ひとり 
Per ora l'unica persona che può produrre o  riparare  Chikuzen-Biwa.

同じ琵琶はひとつとしてない   
Non c'e nessun Biwa uguale

まさに音の彫刻 
wa è una scultura, in pratica una scultura sonora.

1974年に日本で琵琶に出会い  地元の筑前琵琶職人に入門
Lui ha sentito il suono di Biwa nel 1974 in Giappone, subito diventato discepolo del'artigiano di Chikuzen-biwa locale.

2022年福岡県の指定無形文化財保持者に認定された
Nel 2022 lui è stato riconosciuto come detentore di beni culturali immateriali della provincia di Fukuoka.

技術を次の世代に伝えるため 2021年に琵琶の制作教室を設立した 
Per tramandare la tecnica artigianale, lui ha fondato una scuola di Biwa nel 2021.

琵琶制作教室  BIWA KAN - 琵琶館 は こちら

ドリアーノさんのイタリア流人生の言葉 
vita, pensieri e parole

「Fino a oggi mi e' servito tutto
 今まで学んだことは すべて役に立つ」

インタビュー記事は こちら

こんなところでスリス氏に再会できるなんて...  NHKのイタリア語番組で なつかしい方々に再会できるのが嬉しいです📺 


 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イタリアのテレビシリーズ「... | トップ | 古代ローマのモザイク、ナポ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イタリア関連の催し」カテゴリの最新記事