本日も、お巡りさん2名が帰った後、ポップを3枚貼りました。
何時まで、落書きなしで行ける事やら。
本日貼ったのは、霊。
本日貼ったのは、占。
本日貼ったのは、カルトスリーブ。
本日も、お巡りさん2名が帰った後、ポップを3枚貼りました。
何時まで、落書きなしで行ける事やら。
本日貼ったのは、霊。
本日貼ったのは、占。
本日貼ったのは、カルトスリーブ。
本日、モビットの返済に、三井住友銀行へ。
端数も返したいので、硬貨で。
封筒から硬貨を。
すると、10円玉1枚が転がり、ATMの横の溝にはまり、取ろうとすると、隙間テープの合間から下に落下。
受話器を取り、10円玉が隙間から落ちた拾ってと言いました。
すると、セコムを手配しますと。
その間、1階にある三菱UFJ銀行のATMへ。
地下1階の三井住友銀行のATMに行くと、
セコムの係員が来ていました。
隙間をのぞく、セコム係員。
この隙間に10円玉が落ちたわけです。
セコムの人は、電話で三井住友銀行の人としゃべっていて私に代わってくれと。
私は、電話を代わりました。そして、話しているとき、私は、複数回、落とした10円玉は普通の硬貨。セコムの人の財布から10円玉を出して、それを私に渡してもらって、解決とはできませんか。
と提案しましたが、却下されました。
それで、あくまで、隙間に落とした硬貨をお返しするという事でした。
セコムの人が言うには、10円玉が確認できたという事ですが、取るのに時間がかかるとのことで、私は、現場を離れました。
事務所に。
1時間20分後に、三井住友銀行から電話が。
捜しましたけど、10円玉ではなく、5円玉でした。と。
私は、ATMに入金しようとした金額を確認しました。
硬貨は、129円でしたので、5円玉であったことは否定できない。と言って、
その5円が、落とした5円玉であることにしました。
そして、引き取りに。
現地に行くと、セコムの人。1名から2名に増えていました。
10円玉ありませんでしたか。と尋ねると、5円玉しか見当たりませんでしたと。
129円を入れる予定だったので、5円玉であったことは否定できないので、それですと言って、引き取りました。
が、実は、自転車で高島屋へ行く途中。
記憶力の良い、天才えむびーまんです。その時の事を思い出してみました。
10円玉が転がって、隙間に落ち、財布から補充しようとしたけど、その前に、財布が重いので、小銭をすべて、ATMに入金し、財布には、100円玉1枚しか残していませんでした。
それで、その100円玉を入れました。
万札の数え間違いで、1万円少なく、ATMでは、9910円入れてください。の表示が出ていました。
要は、10円不足で100円追加。90円が多くなり、10000-90 9910円不足と表示されていたので、
落としたのは、10円玉です。
でも、ここで、落としたのは10円玉ですというと、セコムの二人、さらに長時間作業することになるので、気の毒なので、落としたのは5円玉ということにしたわけです。
優しいえむびーまんでした。
セコムの人も、ポッケから10円玉を出して、見つかったのこれにしておいてもらえませんか。と私に言えば、すぐ済んだことなのに。
また、長い棒を隙間に差し込んで、掻き出すとすぐに取り出せると思うのですが、ピンセットでつついても、取りだせませんで。
神戸大学首席卒業者のえむびーまんから、セコムの人へのアドバイスでした。
昨夜は、スーパーフレスコ駒川店に行くため、早めに退社。午後7時半。
本日、昼の12時に事務所に出社。
剥がされてなくなっているとばかり思ったポップがありました。
が。
落書きが・・・。
オメコ・アホ に加えて ちんぽも。