goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

ひょうたん良先生の話。来年の東京オリンピック開催は微妙。東京都は夜の店の営業停止を条例で行わないと大変なことに。東京と大阪ではこれから変な事件や事故が続きます。

2020-06-23 22:16:25 | 地震予知・未来透視

昨日、ひょうたん良先生とあって、これからのことを聞きました。

ます、気になるコロナウイルス。まだ、全然終息しないとか。これからも、コロナは続くとか。

来年の東京オリンピック開催については、微妙という事でした。

経済界は、オリンピック開催を是非してほしい。

医療界は、世界からコロナ感染者が日本に来るので、日本国内で、コロナのパンデミックが起こるので、開催してほしくない。

東京の夜の街。キャバクラ、クラブ、ライブハウス。条例を作って、営業できんようにせんと、東京は、えらいことになるでえ。

という事でした。

日本国内で、地震や事故、事件は、、

これから、いろいろと発生する。東京や大阪で。でも、東京の方が圧倒的に多いやろな。

北朝鮮のミサイルについては、

そら、いっぱい飛んで来るやろなぁ。
それが、日本領土に落下するかどうかは、まだ、わからない。

という事でした。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のgooブログアクセスランキングで当ブログは293万5669ブログ中56位→65位にダウン。昨日の訪問者数2682。昨日の閲覧数9719。

2020-06-23 18:56:38 | 当ブログ関連
過去の日別ランキング
6月22日(月)
65
9719PV |2682UU |2935669ブログ中
6月21日(日)
56
10490PV |2911UU |2935506ブログ中
6月20日(土)
55
10628PV |2791UU |2935352ブログ中
6月19日(金)
66
8408PV |2602UU |2935142ブログ中
6月18日(木)
76
9778PV |2596UU |2934974ブログ中
6月17日(水)
69
9844PV |2747UU |2934802ブログ中
6月16日(火)
71
9985PV |2626UU |2934636ブログ中
※リアルタイムの総合ランキングとは集計方法が異なります。
過去の週別ランキング
6月14日 ~ 6月20日
68
71524PV |18874UU
6月7日 ~ 6月13日
77
71216PV |18089UU
5月31日 ~ 6月6日
72
69958PV |18964UU
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当ブログ記事の昨日のアクセス数ランキング50。本日所用で滋賀県まで電車が30分に1本普通電車が12両編成信じられない・福島上空を飛んだ白い球体の正体が人気。

2020-06-23 18:50:12 | 当ブログ関連
ページ毎の閲覧数
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は大神神社(おおみわじんじゃ)へ。茅の輪くぐりを。おみくじは小吉・凶・大吉。狭井神社でひょうたん良の占社へのお供え用と自宅用に御神水を。

2020-06-23 01:54:43 | 神社・仏閣めぐり

本日は、ひょうたん良の占社に行きましたが、その前に、大神神社へ。

大神神社は、日本最古の神社として知られ、本殿はありません。ご神体は三輪山となっています。

茅の輪が設置されていました。


指示されたとおりに、くぐりました。

拝殿へお参り。

拝殿から見た茅の輪。

おみくじ(200円)を引きました。29番小吉でした。

そして、狭井神社へ。

途中、摂社である磐座神社にお参り。

そして、弁財天にお参り。

狭井神社に到着。

裏手にまわり、御神水を。

新型コロナ対策で、コップが紙コップに変わっていました。

紙コップで霊泉を頂きます。

狭井神社の本殿。

社務所で、おみくじ(200円)を引き、御神水 2リットルペット(300円)と500ミリペット(100円)を求めました。

おみくじは、49番。凶でした。

本当は、久延彦神社に立ち寄らずに、ひょうたん良の占社に行こうと思っていたのですが、凶が出たので、久延彦神社でおみくじを引きなおそうと考えました。

そして、久延彦神社に行く途中、展望台に。

 

そして、久延彦神社に到着。

神山遙拝所。

中央に見えているのが三輪山とか。

久延彦神社(くえひこじんじゃ)拝殿。

おみくじ(200円)を引きました。31番。

31番は、大吉でした。

大神神社は、拝殿、狭井神社、久延彦神社の各おみくじは、共通となっています。

そして、山の辺の道を下り、若宮社の前にある、ひょうたん良の占社へ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日はひょうたん良の占社へ。三輪駅近くで関西初登場のクレープ自販機を発見。帰りしな大和八木駅でひのとりに遭遇。

2020-06-23 01:37:09 | 山本隆雄関連

本日は、ひょうたん良の占社(うらないやしろ)へ。

乗り換え案内で、大国町から三輪へを検索。

1本後、2本後、3本後・・・7本後くらいまで、到着時間は同じ。

JRのまほろば線が、14時台 1本。15時台2本。それが原因でした。

御堂筋線は、4分おき。それで、7本後でも、到着時間は変わらず。

大国町から御堂筋線で、なんば。そこから千日前線で谷町9丁目。そこから歩いて大阪上本町へ。

そして、急行で桜井へ。

そこからJRまほろば線で次の三輪駅へ。

そして、大神神社(おおみわじんじゃ)へ。

踏切を渡りますが、その手前に、日本でここだけにしかないというクレープ自販機を発見しました。

 

そして、大神神社お参り。

そして、ひょうたん良の占社へ。

そして、三輪駅へ。電車が来るまで、ひょうたん良先生としゃべっていました。

そして、桜井方面行の電車が来て、桜井まで。

そして、桜井から近鉄の急行にのり、大阪難波まで。

途中、大和八木で8分間も停車。ひのとりの通過待ちでした。

ちなみに、私の乗っている急行車内。

有料と無料では、車内の作りがえらい違います。

そして、大阪難波へ。

そこから御堂筋線で大国町まで。

下車して、事務所まで。

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする