ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

大阪メトロの作業員って頭たらん人がなるの?駒川中野駅の隣駅表示板設置にあり得ないスカタンが、、。灯もと暗し。私は気づきませんでした。オメコは暗くせずに元の明るさにして。

2020-06-13 10:24:22 | 日本最低の私鉄を売りにしている大阪メトロへのご意見・ご要望メール

ネットニュースで以下のものを見つけました。

【谷町線】駒川中野駅、駅名標をリニューアルするも…向きが反対に

http://osaka-subway.com/post-20979/

その記事中の写真より。

あり得ない。

隣駅表示板。大日行の進行方向の隣駅が平野。

あり得ない・あり得ない。

八尾南行に設置すべき隣駅表示板を大日方面行に。

アホ・アホ・アホ・アー

何人かがかりで、設置しているはず。

誰も気づかなかったのか。信じられない。

大阪メトロの作業員って、頭足らん人しかいないのでは、、、

こんな人らに、作業任せていて、安全性に問題はないのだろうか。

ちなみに、新しい、表示板は、電飾でないので、めちゃ暗。

自分の前にある表示板だけ、光を反射して白く見えますが、それ以外のものは、真っ暗。

だれが見ても、改悪。

オメコ(大阪メトロ広報課)の考えていることだから仕方ないか。

前の電飾板の方が、誰が見ても。明るくてグッド。今回は、改悪。

オメコの考えがわかりません。

このスカタンは、大日方面行の4号車の前で起こったので、気づきませんでした。

私は、天王寺駅で御堂筋線連絡通路に行くのに便利なように、1号車か2号車に乗車しているので。

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする