当ブログ2020年6月21日記事 ただ今大阪東住吉区駒川上空。ぎょえぎょえ地震雲。えげつなぁー。なんかでかい地震が起こりそう。
私は、準神なので、何かでかい地震が起こりそうとブログに書くと、本当に起こります。
ところで、ひょうたん良先生の大地震お知らせサービス。大地震発生直前に、ひょうたん良先生から大地震が来るから、●●に逃げろという電話がかかってくるサービス。1年間有効で2万円。
ただし、引き受け条件として生存価値が2万円以下の人はお申し込みいただけません。とありますが、
http://www.reinou.jp
現時点で、千葉県民からのお申し込みは1件もありません。ということは、千葉県民で、生存価値が2万円以上ある人は、皆無という事でしょうか。
<map style="color: #333333; text-transform: none; text-indent: 0px; letter-spacing: normal; MS Pゴシック', sans-serif; font-size: medium; font-style: normal; font-weight: 400; word-spacing: 0px; white-space: normal; orphans: 2; widows: 2; background-color: #ffffff; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; -webkit-text-stroke-width: 0px; text-decoration-style: initial; text-decoration-color: initial;" name="quakemap">
<area style="MS Pゴシック', sans-serif;" title="伊豆諸島" coords="362,221,368,214,386,214,386,264,362,264" shape="poly" href="https://www.jma.go.jp/jp/quake/4/20200624195118393-25044751.html" />
<area style="MS Pゴシック', sans-serif;" title="小笠原諸島" coords="388,334,429,334,429,416,388,416" shape="poly" href="https://www.jma.go.jp/jp/quake/4/20200624195118393-25044751.html" />
<area style="MS Pゴシック', sans-serif;" title="関東・中部" coords="329,129,296,176,308,202,309,205,312,207,317,203,320,199,321,201,323,206,323,209,322,214,320,216,316,216,316,217,318,220,318,224,317,230,315,233,315,237,315,239,326,264,362,264,362,221,368,214,445,214,446,178,386,178,384,180,380,175,377,172,368,178,364,169,368,165,372,163,372,155,375,152,370,146" shape="poly" href="https://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20200624195118393-25044751.html" />
<area style="MS Pゴシック', sans-serif;" title="東北" coords="341,90,329,129,370,146,373,150,376,152,373,154,372,161,371,164,367,167,364,167,366,174,368,177,375,173,378,172,383,177,390,178,459,178,459,109,427,97,404,89,392,92,381,96" shape="poly" href="https://www.jma.go.jp/jp/quake/2/20200624195118393-25044751.html" />
<area style="MS Pゴシック', sans-serif;" title="北海道" coords="341,90,366,10,438,10,465,38,458,48,463,53,467,52,478,66,459,109,403,89,379,96" shape="poly" href="https://www.jma.go.jp/jp/quake/1/20200624195118393-25044751.html" />
</map>
<input id="operate" class="switchShingenLocal" style="height: 30px; MS Pゴシック', sans-serif; orphans: 2; widows: 2; background-color: #c0e0e0; -webkit-text-stroke-width: 0px; text-decoration-style: initial; text-decoration-color: initial;" name="g" type="button" value="この地震の各観測点の震度" />
震源・震度に関する情報 令和 2年 6月25日04時51分 気象庁発表
25日04時47分ころ、地震がありました。 震源地は、千葉県東方沖(北緯35.5度、東経141.2度)で、震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は6.2と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 この地震について、緊急地震速報を発表しています。
この地震により観測された最大震度は5弱です。
[震度3以上が観測された地域] 震度5弱 千葉県北東部 震度4 茨城県南部 千葉県北西部 千葉県南部 震度3 茨城県北部 栃木県南部 埼玉県北部 埼玉県南部 東京都23区 神奈川県東部 神奈川県西部 山梨県東部・富士五湖
|
[震度4以上が観測された市町村] 千葉県 震度5弱 旭市 震度4 銚子市 成田市 市原市 印西市 匝瑳市 香取市 山武市 いすみ市 多古町 芝山町 横芝光町 長生村 茨城県 震度4 取手市 茨城鹿嶋市 潮来市 稲敷市 神栖市 河内町
|