おでんがおいしい季節になりました。うちは、先日来、おでんを食べ続けています。種を変え、だし汁をあらたに仕立てては、毎日の夕飯の(ときには昼ごはんの)副食になっています。
おでんといえばジャガイモ、ダイコン(あまり好きではなかったのですが、最近おでんのダイコンのおいしさに少しだけ目覚めました)、こんにゃく、それにゆで卵。と、私は思っていますが、ゆで卵にまさるともおとらない種がこれ。卵詰め油揚げ。
このおでん種は、京都にいたとき、ある豆腐屋さんに教えてもらったもの。いわば、簡単な福袋なのですが、卵にも揚げにも味がよくしみたところが、なんともおいしい。ゆで卵だと、はふはふして咽喉が詰まりそうになることもありますが、こちらはちゃんと水気があるので、大丈夫。
きょうは、どんぐり横丁で買ったネバーランドの大杉豆腐の油揚げを半分に切って、上矢作地区のらんらんの自然卵を割りほぐしたのを入れました。この油揚げ、前にも書きましたが、2枚で420円という高い品物。たま~に買いますが、おでん種にしたのは初めてです。
予想通り、分厚い油揚げと卵が合体したところに、おでんの汁がたっぷり含まれて、おいしい! 安物の薄い揚げだと、卵に揚げが負けますが、こちらは、両方が立派に主張していて相乗効果抜群です。4個作ったので、あしたまだ家人と1個ずつ食べられます。うれしい。
おでんといえばジャガイモ、ダイコン(あまり好きではなかったのですが、最近おでんのダイコンのおいしさに少しだけ目覚めました)、こんにゃく、それにゆで卵。と、私は思っていますが、ゆで卵にまさるともおとらない種がこれ。卵詰め油揚げ。
このおでん種は、京都にいたとき、ある豆腐屋さんに教えてもらったもの。いわば、簡単な福袋なのですが、卵にも揚げにも味がよくしみたところが、なんともおいしい。ゆで卵だと、はふはふして咽喉が詰まりそうになることもありますが、こちらはちゃんと水気があるので、大丈夫。
きょうは、どんぐり横丁で買ったネバーランドの大杉豆腐の油揚げを半分に切って、上矢作地区のらんらんの自然卵を割りほぐしたのを入れました。この油揚げ、前にも書きましたが、2枚で420円という高い品物。たま~に買いますが、おでん種にしたのは初めてです。
予想通り、分厚い油揚げと卵が合体したところに、おでんの汁がたっぷり含まれて、おいしい! 安物の薄い揚げだと、卵に揚げが負けますが、こちらは、両方が立派に主張していて相乗効果抜群です。4個作ったので、あしたまだ家人と1個ずつ食べられます。うれしい。