こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

令和2年産の契約

2020年06月15日 15時55分02秒 | Weblog

全国で田植えが終わった事から、令和2年産米の販売計画を作り始めた。

1卸が廃業した事で、その卸が扱っていた産地・品種が、最終的に2卸に別れる事になった。

さらに他に2卸とも取り引きをしているので、今日は、どちらの卸に、どの産地・品種をお願いするかを考え始めた。

1卸は、契約した産地・品種を6月末までに引きとならなければならない。

であるが、取り扱い産地・品種が多い自分の店では、新米が出揃うまでの、あと3ヶ月間分の在庫を、置いて置く倉庫は無い。

という事は、売れる売れないは関係無く、販売終了時期を早めるしかない、という、厳しい現実となった。

なので、いつ販売を終了しても大丈夫な産地・品種だけを、お願いする事になりそうだ。

もう1卸の方は、まだ交渉の余地はあるのだろうが、それでも、年内中とか、年を越えてまでとはならないので、寿司米等の販売については、割りきるしかなくなった。

しかし、通年販売したい産地・品種や、自分がブランド化をしている産地・品種は、全て扱ってくれる事になったので、今まで通りに、ブランドも維持出来るため、気持ちとしては、かなり楽になっている。

他の卸とは、今までと同じ産地・品種を、継続してもらう予定である。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱりごはんでしょ | トップ | 弾かれる産地・品種 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿