昨日おととい、湘南自転車オヤジは新潟に行っておりました。これは、毎年恒例(?)になりつつあるGW新潟宴会ツアーによるもの。昨年はこのように途中から自転車で走りましたが、今年はブルベ明けの中一日と結構日程的に厳しかったので自転車での参上はそそくさと取りやめ。その代わりの訪問手段として、(1)新幹線で行く (2)鈍行列車で行く (3)車で行く の3つの選択肢を候補にあげ、出発直前まで悩みました。その結果、(3)の車に決定。
新幹線は時間短縮にはなるけどコストが(^^; (2)は8時間以上も鉄道にお付き合いしなくてはいけない(^^; (3)なら燃費上手に運転し、しかも一般道をふんだんに使用すれば結構安上がりにいけるかもしれない(^^) ガソリンも今なら25円安いし・・。ということで、赤唐辛子号を積んでゆき、あの弥彦山スカイラインも併せて体験しておきましょう。
宴会の翌日、赤唐辛子号を積んだ空母で目指したのは弥彦山ふもとにある道の駅「国上」。ここに車をデポし走り始める。
入り口からマッタリとした上り坂になり、徐々に高度をあげてゆく。心配していた右ひざの筋はすっかり回復しているが無理は禁物。軽めのギアでクルクルと回してリハビリも兼ねておこう。一人のローディーがもの凄いスピードで抜かしていったのだが、あれはなんだったんだ(@@;
山の北側に抜けると日本海の雄大な眺めが現れてきた。もしかして、ここから見える夕陽はもの凄く感動的なショーを演出してくれるんじゃない?見てみた~い。
パラグライダーの発射基地にもなっているようだ。
そして、新潟市の市境標識。市境が入り乱れているみたい。
10.5キロ走ると車で行けるピークに到達。これ以上の山頂を目指すには歩きかプチケーブルカー?で行かなくては行けないので本日はここまで。
少し行くと、水田地帯の見える場所。日本の台所を支えてくれ感謝感謝(^^)
駐車場でいつものコーヒーセットでお店開きをし、無線で昨晩お世話になった新潟オジサンを呼び出すと応答あり。しばし無線で歓談して後は今登ってきた道を下ってゆく。気がつくと時速50キロも出てしまうので、スピードは控えめにし30キロまで落として下ってゆく。
後は来た道をトレースして、
道の駅まで戻り本日のサイクリングは終了。距離にしてわずか30キロ程度だが、大変満足のいくツーリングであった。