今日は時間がない!でも、小田原往復では満足しないし・・・。やっぱりヤビツ峠かな(^^) 帰宅時間を10時と取り決めし、6時10分出発。
海岸に出て、いつも通り西に向かい、花水川で内陸へ。落合のセブンイレブンに7時28分着。確か朝飯抜いてきてしまったので、ここでアンパンをいただき、ぶどうパンを積載してゆく。

定点観測のガソリンスタンドはセルフで116円。またじわりと高くなってきた模様。

7時40分、名古木をスタート。

見上げてみると、峠付近は雲の中に隠れてしまっている。あららら(^^; とりあえず、雨が落ちてこないうちに往復したいところ。

蓑毛では、今日も蓑毛犬をお会いすることができず、コーラを買ってすぐにスタート。
たくさんのローディーに抜かされてゆく。そのなかで一人だけ、抜かされた瞬間、スピードを緩め「赤唐辛子号ですか?」とお声がけをいただいた。どもども、初めまして( ^^)/ いつも読んでいただきましてありがとうございますm(_ _)m こうやって、お声がけいただくと嬉しい限りでございます。
それにしても、赤唐辛子号・・・有名になってきたな~。これで自分が上半身裸で上っていたら風紀を乱してしまいそう(^^;;;;

峠には8時42分着。なぜか28cアメクロタイヤの時より遅い(^^;

本日は時間がないので、いつものポーズを決め、

即行で下山。

246のいつもの無人スタンドでもち米3袋を300円で購入し、

平塚に出たら宮川さんちに立ち寄り、頼んであったパセラ28cアメクロと三ヶ島のシルバンツーリングを購入。急いで戻って見ると・・・・あちゃ~10時38分。遅刻していやみブンブン。力不足だけど、お土産のもち米3袋でなんとかなだめすかすことができた(^^;v
走行距離・・・73キロくらい
海岸に出て、いつも通り西に向かい、花水川で内陸へ。落合のセブンイレブンに7時28分着。確か朝飯抜いてきてしまったので、ここでアンパンをいただき、ぶどうパンを積載してゆく。

定点観測のガソリンスタンドはセルフで116円。またじわりと高くなってきた模様。

7時40分、名古木をスタート。

見上げてみると、峠付近は雲の中に隠れてしまっている。あららら(^^; とりあえず、雨が落ちてこないうちに往復したいところ。

蓑毛では、今日も蓑毛犬をお会いすることができず、コーラを買ってすぐにスタート。
たくさんのローディーに抜かされてゆく。そのなかで一人だけ、抜かされた瞬間、スピードを緩め「赤唐辛子号ですか?」とお声がけをいただいた。どもども、初めまして( ^^)/ いつも読んでいただきましてありがとうございますm(_ _)m こうやって、お声がけいただくと嬉しい限りでございます。
それにしても、赤唐辛子号・・・有名になってきたな~。これで自分が上半身裸で上っていたら風紀を乱してしまいそう(^^;;;;

峠には8時42分着。なぜか28cアメクロタイヤの時より遅い(^^;

本日は時間がないので、いつものポーズを決め、

即行で下山。

246のいつもの無人スタンドでもち米3袋を300円で購入し、

平塚に出たら宮川さんちに立ち寄り、頼んであったパセラ28cアメクロと三ヶ島のシルバンツーリングを購入。急いで戻って見ると・・・・あちゃ~10時38分。遅刻していやみブンブン。力不足だけど、お土産のもち米3袋でなんとかなだめすかすことができた(^^;v
走行距離・・・73キロくらい