青虫号のフロントが3枚になったのは本当に久しぶりで、実に3年ぶりだ。すっかり、昔の走行フィーリングを忘れてしまったので・・・。
昨日はヤビツ方面に行ってしまったので、試走は本日に。ただ・・・、午前中は見事に時間をとられてしまった。毎度お馴染み、3時間も運転業務に従事させられ、ドライブテクニックを磨かざるを得なかったのだ。たまには車もいいかな(^^;
さて、出撃は午後の2時近く。坂道検証にうってつけな湘南平を目指し、ポタポタペースで海岸線を西方面へゆく。
トップギアが14Tなので、クランクをそこそこの回転で回しても、速度は33キロ程度(^^; 完全にお散歩自転車になってしまってしまった。
直線の上りは相変わらずキツカッたけど、20インチのタイヤにフロント26Tは概ね良好で、座りながら・・・・そして鼻くそほじりながら上ることができた。これが3枚化にしたわかりやすい成果の表現だ(^^)v
下りはブレーキの性能がよろしくなく、飛ばすことができない。だから、たまに停車して大山の写真など撮影し冬のポタポタを楽しむ。
しかし、このままでは安全上絶対にだめ。下山したら、すぐにカンチブレーキのアーチワイヤーを調節する。アーチの角度を広げてセットしたら、驚くほど効きがよくなってきた。ブレーキレバーを握り締めれば、後輪がロックするほどである。やっぱり、カンチはアーチ角が命なのね(^^)
サンセット間近の富士山。今日は、一日中見えていたんだよな~。
一度、秘密基地に戻り、今度は赤唐辛子号で出撃。今日は比較的暖かく、しかも風が収まってきた。こんな時こそ、もっと自転車に乗っていたいからだ。早く、春が来ないかな~。
江ノ島弁天橋を渡り、いつものオヤジ出会い公園まで進み、一息つく。
鎌倉方面から三浦半島方面の夜空を見ていると、羽田にアプローチしている飛行機の明かりが良く見える。大島経由でアプローチしている列に、北方面からやってきた飛行機が、房総半島上空で進路を北向きにかえ、加わってゆく。そのタイミングが絶妙で、きっと管制官がレーダー画面を見ながらテキパキとさばいているんだろうな・・。しまった、無線機持ってくれば、臨場感溢れるアプローチの機影を楽しめたのに・・。ん?かなり遠いけど(^^;
おや?ホットなおしるこが3ボタンになっているじゃないの!やっぱりサイクリストの需要が多いのね(^^;
ということで、土日の自転車活動はこれでおしまい。今週は、木曜日がお休みだけど、お天気が悪いらしい。だから、おとなしくしておき、今度の土曜日は久しぶりの「お父さんの日」を行使しようかしらん(^^)v
走行距離
青虫号・・・・・・・33.2キロ
赤唐辛子号・・・18.7キロ