大阪へ行ってきました。
目的は4つ。
その1 ザ・アイスショウ
会場の大阪中央体育館を目指します!


真央ちゃんのオリンピック年エキシビジョン用スケートを見てきました!
衣装も曲も振り付けも素敵!
でも、会場内は撮影禁止!!!
これはスポンサーからのお土産

その2 大阪城
将軍になった気分で、将軍のみが通れる大手門から入ります。
過去、3人の将軍しか通らなかったというのも驚き。

次が大手口多聞櫓

桜田門を入ってすぐ眼に入るのが、城壁の中の一番大きな一枚岩

今の天守閣は三代目。

天守閣展望台からの景色

今の形になったのは江戸時代。
徳川家の威信を示すために作り直されたというのも驚き。
その3 「落語家と行くなにわ探検クルーズ」

乗り場はここ!

案内人は落語家桂ちょうばさん

川からみる浪花の景色





いっぱい楽しみ、いっぱい笑った一時間半でした。
その4は次へ!
目的は4つ。
その1 ザ・アイスショウ
会場の大阪中央体育館を目指します!


真央ちゃんのオリンピック年エキシビジョン用スケートを見てきました!
衣装も曲も振り付けも素敵!
でも、会場内は撮影禁止!!!
これはスポンサーからのお土産

その2 大阪城
将軍になった気分で、将軍のみが通れる大手門から入ります。
過去、3人の将軍しか通らなかったというのも驚き。

次が大手口多聞櫓

桜田門を入ってすぐ眼に入るのが、城壁の中の一番大きな一枚岩

今の天守閣は三代目。

天守閣展望台からの景色

今の形になったのは江戸時代。
徳川家の威信を示すために作り直されたというのも驚き。
その3 「落語家と行くなにわ探検クルーズ」

乗り場はここ!

案内人は落語家桂ちょうばさん

川からみる浪花の景色





いっぱい楽しみ、いっぱい笑った一時間半でした。
その4は次へ!