ATSUー歴女(おばさん?)のひとりごとー

見たこと・聞いたこと・ちょっと調べたこと,気ままに「My 日記」として書いています。

『戦いの日本史 武士の時代をよみなおす』

2015-06-22 06:59:46 | JMOOC
JMOOCで本郷先生の講座が9月に還ってくる。

単純な私は,本郷和人先生の本を読みたくなり,図書館で『戦いの日本史 武士の時代をよみなおす』で借りてきて一気に読んだ。

以下,感想

霜月騒動は,御家人対御内人ではなく,統治派と権益派。
信長に天皇は必要ではなく,秀吉には必要だった。なぜなら,小牧・長久手で家康を滅ぼせなかったから,というか,全面戦争を回避したから。
「天下」とは何か,信長の天下と他の戦国大名の天下の意味は違う。
・・・本郷節,炸裂!!読みやすく,わかりやすかった。JMOOCでの話とかぶる部分もあり,私にとっては本郷説の再確認となった。 (読書メーター)

本郷先生の本は,ほかに『天皇はなぜ生き残ったか』『武士とはなにか 中世の王権を読み解く』を購入。
読むぞ!!と思っていたけど,歴博の大先輩のお話しから,先に半藤一利『昭和史』を読もうかな?・・と。でも,とっても長編だし,近現代は得意じゃないから読めるかしら?

やっぱり,日本中世史はおもしろい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする