goo blog サービス終了のお知らせ 

遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

判らん

2023-02-19 15:58:06 | 📓日記

昨日、宮講があり朝8時から お宮の掃除。
行きは相棒さん(役員は男性1名に女性2名)に乗せてもらったけど、
帰りはウォーキングを兼ねて歩いた。
超久々に友人に会った。歩けば、何かに当たる。(笑)

神社では男性役員たちがお祓いを受け、お札を受け取って届けてくれることになってる。
午後各家々に配る段取り。
その間の畑仕事で、あの真っ直ぐな溝を掘ったのでした。(*´∀`*)

午後、
暖かだったので、綿パンにパーカーで家を出た途端 ご近所さんに会った。
「エライ やつ(おしゃれ)してるね。」
他の人に言ってるのか?と、見回した。
 どう意味?どう返すの?と戸惑ったる私に
「普段着やって、言わんかい。」
冗談を解さないのかと、不満そう、、
イヤ普段着だし、、意味が解らん??


すると、更に「いつもの畑着じゃないって事よ」と、
野良着は畑に行く時、、だけ、ですけど

つうか、わざわざ言うような事とは思えなかった。
けど、「そうね。アハハ」と返して置いた。

けど解らん私が変?


ともかく「平日は帰りが遅いので、日曜日に」と言われてるお宅に
今朝、降り出す前に行って、終了。


コメント (8)

イライラ(ノゲシ もしかしたら鬼ノゲシ)

2023-02-18 12:37:26 | 📓日記

散歩道のノゲシ(棘が強くなさそうなので)、昨日は花壇ボラの日。
お茶を断って、帰ってすぐに耕運機をかけた。

予定の場所が終わって、満足満足。
午後風が出てきた、午前中に済ませて正解だった。満足満足。
そして午後 家の掃除を始めた。
途中、気が付いた仕事をチョッと、、
で、残りを ハタキが無い。
その前まで使っていたのです。
順に辿ってみる、玄関に挿していた葉ボタンから根が出始めている。
これを植えてみようと、思いついたのだから、、
無い。。。
2階は先に済ませて持って降りたのだけど、念のため確認してみる。
無い。
もぉ~~~、思いつく所と言うか、家中確認して回った。




あったぁ~~~
私が思っていたより後、テレビの周りを掃除してて、、
その脇にちょっと置いた。
次の場所、すぐそばを片付けをしてて、、その後、、、
そうだ。先に掃除を済まそうと玄関から、部屋に移って、
テレビの周りをやりながら、やっぱり先に植え付けようと、


何時もの段取りと違った所為?

やっとイライラ解消出来たぁ~~~

今日は真っすぐに筋が掘れた。 奇跡だぁ~~

コメント (10)

夕焼け小焼け(ホトケノザ)

2023-02-17 13:18:59 | 📓日記

夕方の散歩、
小学校のそばを通ったら、校内放送?
音楽が流れてる、、
夕焼け小焼け 🎶 時間は丁度4時半。
授業の後も校庭で遊んでる子を見かける。下校を知らせる合図のようです。

息子たちの小さい頃は「キンコンカンコン が鳴ったら、買えるのよ」と教えていた。

だんだん行動範囲が広がり、遊びに夢中になって
帰って来るのは5時を大幅に過ぎていたなぁ~~
などと、大昔を思い出した。


空き家かな、、大きく育ったホトケノザ。

そう言えば、何時ごろからか、「子供たちが下校する時間です、安全に帰れるように見守りを~」
という、町内放送が流れるようになった。




コメント (6)

ストレスフリー

2023-02-15 20:46:56 | 

花の写真が撮れない、なんかないかと畑に
あったぞ、苺の花が咲き始めてる。

無計画な耕作配置、春の植え付け準備に里芋が邪魔になる。

掘り上げてみたら、とても食べきれず、
ご近所さんに押し付けるにも多すぎる。
なので、半分は埋めてみた。
寒いと、雨の後だと、サボる口実を考えるけど、、、
草を抜き、追肥をし、収穫をする時間、、ストレスが抜けていく。
やっぱり畑は止められない。


って、何のストレスがあるのかって、
う~~ん。



コメント (8)

バレンタインデー

2023-02-14 17:03:36 | 📓日記

昨日、スーパーで自分チョコを買ってきました。
自分用 



私が青春真っただ中の頃、バレンタインデーなるものが流行り出し、
職場でも義理チョコを(女子一同から)配った物でした。
あの頃、お返しって無かったように思う。。。
思いもよらなかったし、、

結婚して夫が貰うチョコを楽しみにしてたけど、
チョコを好まず、お返しも慣習になってきて、
夫は管理職にもなっていたので、義理チョコ廃止を通達したらしい。

バレンタインデーじゃなくってもチョコは買うけど、この時期 種類が増えるのよね。
で、ツイツイのせられて買ってしったのでありました。

コメント (14)