シルクももう08年産の募集は締め切り、09年産の募集馬のラインナップが
発表されました。 当歳募集の5頭を加え全部で44頭。かなり少ないですね。
08年産はそれまでより随分減らしたものの、かなり大量に売れ残ったようで、
今年はさらに少ない募集馬になりそうです。
値段だったり厩舎情報は来月のようです。
今年はカタログの到着が7月末と随分遅いようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
血統を見てもまったく興味のない私ですが、あ、これよさそうだなって思っても
母高齢であったり、カタログで馬体を見たらがっくりだったり、厩舎でアウトだったり・・
特に血統がいい馬は初仔か母高齢、早生まれ・・ばかりでしたね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
こーしてみると、随分社台系の馬が多くなって、シルクってどんなクラブ目指してる
んだろう・・・って少し疑問に思いました。
そんななかで、目に留まったのがダイワメジャーの第一仔であるマミーズジュエリーの09。
この馬は生まれた時は、可愛い写真が競馬雑誌とかに載っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
上がキャロットで募集されているから、キャロットか社台で募集されるかと思っていたら、
シルクに回ってきました。
ただ、兄弟は体質が弱いですし、1/11日生まれはちょっと厳しいかな?
あとはチャペルコンサートの09(父キングカメハメハ)とかライジングサンデーの09
(父サクラバクシンオー 全兄エーシンホワイティー)、ビービーバーニングの09
(父アドマイヤムーン 初仔)とか気になる馬はいましたが、基本馬体第一なので、
カタログが来るまで大人しく待つとします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
はてさて、当歳募集のラスキンウォーク仔(父スペシャルウィーク)以上の馬は
いるでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
☆写真は生まれたてのマミーズジュエリーの09
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)